1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/05/03(水) 12:52:42.62 ID:CAP_USER9
G大阪の元日本代表MF遠藤がレギュラー奪回を宣言した。4月30日の横浜戦は出番なし。ベンチ入りしたリーグ戦で出場しなかったのは横浜F時代の98年4月以来で、1日の練習試合・関大戦(30分間×2本)は"志願"のフル出場だった。
「いや…志願というか(横浜戦に)出ていないので。出るのが普通」。いつも通り淡々と話しながらも、「選手である以上、ピッチに立ちたい思いは常にある。足りないモノがあるから、こういう状況になった。
受け止めて整理して、自分の価値を証明したい」と意気込む。「試合に出ている選手よりも努力が必要。いろいろと考えて、何かチャレンジしてやっていく」。プロ20年目にして初めて苦しい立場に立たされた稀代のレジスタが、新たな挑戦を始める。
スポニチアネックス 5/2(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00000022-spnannex-socc
【サッカー】<ガンバ大阪MF遠藤保仁>ベンチ入りして出番なしは19年ぶり!「ケガではないですよ。コンディションも悪くない」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493595304/
「いや…志願というか(横浜戦に)出ていないので。出るのが普通」。いつも通り淡々と話しながらも、「選手である以上、ピッチに立ちたい思いは常にある。足りないモノがあるから、こういう状況になった。
受け止めて整理して、自分の価値を証明したい」と意気込む。「試合に出ている選手よりも努力が必要。いろいろと考えて、何かチャレンジしてやっていく」。プロ20年目にして初めて苦しい立場に立たされた稀代のレジスタが、新たな挑戦を始める。
スポニチアネックス 5/2(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00000022-spnannex-socc
【サッカー】<ガンバ大阪MF遠藤保仁>ベンチ入りして出番なしは19年ぶり!「ケガではないですよ。コンディションも悪くない」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493595304/
2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 12:56:02.96 ID:Fq9vwslH0
横浜FCがオファーしそう
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 12:56:41.42 ID:H3Tase7L0
1998年以来19年ぶりのベンチ入りしたが試合出場なしがまず ギネス記録なんじゃない?
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 12:57:41.94 ID:SvmR4Mqu0
がんばれヤット!!
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 12:59:28.22 ID:uOAHHz8X0
コイツ何歳なの?中村俊輔と同じ位?
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:00:01.92 ID:s7SjfRnA0
>>6
小野高原小笠原世代
小野高原小笠原世代
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 12:59:29.98 ID:lIcqZma00
去年から苦しかったでしょ
監督がかなり歪になりながらも戦術をいじって無理やり使い続けていただけで
監督がかなり歪になりながらも戦術をいじって無理やり使い続けていただけで
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:00:19.78 ID:kiurutDx0
ヴェルディに行くか
二川君もいるぞ
二川君もいるぞ
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:02:02.00 ID:pH4knBEg0
若手が出てきたなら良いこと。プロスポーツ選手て凄い世界だな。
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:04:11.43 ID:vAbLTJWx0
一刻も早く鹿児島に移籍して昇格させ、地元の英雄になるべき
今ならまだJ3ならやれる
J1はもう無理
今ならまだJ3ならやれる
J1はもう無理
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:05:54.36 ID:SJLgEW6r0
遠藤はもはやレギュラーじゃないのか
チーム移ればいいのに
欲しいチームいくらでもあるだろ
チーム移ればいいのに
欲しいチームいくらでもあるだろ
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:12:59.64 ID:vAbLTJWx0
>>17
守って素早いカウンターなんて戦術に一番合わないし
圧倒的にポゼッションできる浦和なら生きるだろうけど、浦和はいらんだろ
J2で使えそうなのは革命とか山口か
守って素早いカウンターなんて戦術に一番合わないし
圧倒的にポゼッションできる浦和なら生きるだろうけど、浦和はいらんだろ
J2で使えそうなのは革命とか山口か
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:12:16.91 ID:D0zjdFq90
むしろ札幌行け
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:14:33.76 ID:OaL0rBWX0
とりあえずブヨブヨの腹どうにかしようか
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:53:20.69 ID:/QNx/NXK0
>>22
それがガチャピンに言う言葉かよ
それがガチャピンに言う言葉かよ
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:22:08.94 ID:4vTPLjA20
こういう状況になると移籍という話も出そうなもんだが年俸が枷になるな
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:24:05.69 ID:vYIOYHW80
さっさと身を引けよ
これまで散々優遇してもらってたんだし
これまで散々優遇してもらってたんだし
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:41:54.37 ID:UmrPbutu0
>>25
> さっさと身を引けよ
> これまで散々優遇してもらってたんだし
これまでガンバを勝利に導いてきた貢献は
誰にも敵わないが?
> さっさと身を引けよ
> これまで散々優遇してもらってたんだし
これまでガンバを勝利に導いてきた貢献は
誰にも敵わないが?
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:27:03.59 ID:tBZbqiYr0
遠藤ってパスだけだからな
前にボール運ばないしプレッシャーきたら後ろに戻すだけ
フィジカル弱いし、空中戦も雑魚
前にボール運ばないしプレッシャーきたら後ろに戻すだけ
フィジカル弱いし、空中戦も雑魚
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:47:35.40 ID:PeUkrpuq0
>>26
試合見てないのに語るやつはやめとけって
代表での遠藤しか見た事ないの丸わかりやで恥ずかしいドニワカは語るなカスが
試合見てないのに語るやつはやめとけって
代表での遠藤しか見た事ないの丸わかりやで恥ずかしいドニワカは語るなカスが
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/04(木) 08:18:40.82 ID:eTKFMKIN0
>>26
同世代の選手でも小野や俊輔はパスもうまいが、相手の守備をドリブルでいなせるし
中田、稲本、小笠原はフィジカルがあって囲まれてもキープできたが
遠藤は両方ともなかったから、狙われたら何もできなかった
そこが海外に行けなかった理由なんだが本人もそこは自覚してると思う
同世代の選手でも小野や俊輔はパスもうまいが、相手の守備をドリブルでいなせるし
中田、稲本、小笠原はフィジカルがあって囲まれてもキープできたが
遠藤は両方ともなかったから、狙われたら何もできなかった
そこが海外に行けなかった理由なんだが本人もそこは自覚してると思う
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:42:36.87 ID:JOYGc2R60
調子戻るまでゆっくり調整してくれ
でないと健太がまたおかしくなる
でないと健太がまたおかしくなる
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:44:21.33 ID:LFaDn65C0
来年まで更新しちゃったからな
移籍金払ってまで欲しいとこあるかな
移籍金払ってまで欲しいとこあるかな
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 13:45:33.50 ID:LFaDn65C0
運動量落ちたのは年だからしょうがないにしても、パス精度ガタ落ちが酷い
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:00:05.06 ID:ZR5vuQM00
最近の相手チームは酷いよな
あからさまにガチャに狙いを定めてカモにしてきやがる
もう惨めすぎてなんともw
あからさまにガチャに狙いを定めてカモにしてきやがる
もう惨めすぎてなんともw
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:04:29.63 ID:ThCjaB4o0
そういや高卒1年目の開幕から出てたな
横国の横浜ダービーで3-4-3のトップ下だった
横国の横浜ダービーで3-4-3のトップ下だった
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:34:22.96 ID:3rVtMcjZ0
走れない身体張らないのは今に始まった事ではないから肝心のパスの部分がズレてきてるんだろう
俊輔や憲剛がやれてるんだからコンディションさえ上がればまだまだ問題ないはず
俊輔や憲剛がやれてるんだからコンディションさえ上がればまだまだ問題ないはず
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:55:20.84 ID:LZl/5nI90
俊さんは腹出てないし色々節制もしてるらしいけど遠藤は腹出すぎ
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 14:55:22.63 ID:5s+G2I4a0
井手口と倉田の成長が思いの外凄かったから今野復帰したらベンチ座れるかすら危ういよ、今の遠藤じゃ
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 15:02:35.42 ID:9Hlo1+8z0
今野は代表にも呼ばれたのに、遠藤はクラブですらレギュラー落ちか
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 15:12:04.50 ID:RbDET5Cd0
散らししか出来ないのに少しプレッシャーが掛かるだけでトラップもパスも乱れる選手が何でこんなに評価されてるのか不思議だったな。
緩いJリーグならわかるが世界に通用しないのは明らかなのに。
長年代表の中心にもかかわらず海外からオファーが一切無かったというのが証明しちゃってる。
W杯なんてチャンスの演出どころかバックパスしかしてないからな。
緩いJリーグならわかるが世界に通用しないのは明らかなのに。
長年代表の中心にもかかわらず海外からオファーが一切無かったというのが証明しちゃってる。
W杯なんてチャンスの演出どころかバックパスしかしてないからな。
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 15:17:59.55 ID:ofJTJ5lA0
>>43
ジェノアからオファーあったよ。
ジェノアからオファーあったよ。
45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 15:23:03.29 ID:RbDET5Cd0
>>44
それ噂だよ
正式なオファーが来たというニュースはない
それ噂だよ
正式なオファーが来たというニュースはない
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/04(木) 06:04:48.40 ID:B+pwTpOu0
>>45
番組のアナザースカイで
欧州のクラブからのオファーはあったけど、条件があわなかった。と本人が言ってたよ
番組のアナザースカイで
欧州のクラブからのオファーはあったけど、条件があわなかった。と本人が言ってたよ
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 15:45:33.95 ID:NVzbUtr70
j2なら引く手あまただろう
それか岩田
それか岩田
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 17:41:25.62 ID:HuJAiNSs0
引退後は大阪でしょうもないローカルタレントになりそう
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 18:04:22.78 ID:tuNAZRZ70
失点に直結するロストしまくってるんだからもう駄目なのは自分でわかれよ
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:14:32.79 ID:rDK/U7LR0
大分にきてくれや
サッカー教えたってくれ
サッカー教えたってくれ
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:37:01.26 ID:caFqQlle0
バックパスがダメって言ってる奴がいるけど、
相手DFからすれば、あれが嫌なんだよ。
相手DFからすれば、あれが嫌なんだよ。
61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:43:42.20 ID:yFphaBZx0
井手口、堂安が出てきた今、もうムリして使う必要性無いわな
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:47:35.72 ID:LFaDn65C0
今までの貢献には、給料で応えてきてるやろ
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:49:48.82 ID:ENw8uaPe0
どんな過密日程でも
「無理して出場して無理しない」
が信条だったからなぁ。
短時間に力を使い切るように頭も体も切り替えないと。
「無理して出場して無理しない」
が信条だったからなぁ。
短時間に力を使い切るように頭も体も切り替えないと。
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:55:37.54 ID:X5nrnWKf0
ガンバサポは2年前ぐらいからスタジアムで
もうきついから代えろと言っていた
もうきついから代えろと言っていた
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:58:56.61 ID:wXD97WtB0
市丸育ててくれ
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 20:05:30.30 ID:Df89x1Xk0
実際どうなんでしょ
途中出場とかで相手にとってまだ脅威になりそうなの?
途中出場とかで相手にとってまだ脅威になりそうなの?
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 20:20:09.25 ID:5s+G2I4a0
>>66
セットプレーだけは良いボール蹴りよる
セットプレーだけは良いボール蹴りよる
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 21:13:37.92 ID:Fy366RhS0
>>66
調子が上がってくるのは夏になってから。
春が酷いのはここ数年ずっとそう。
調子が上がってくるのは夏になってから。
春が酷いのはここ数年ずっとそう。
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 20:29:30.47 ID:jIa9uQRg0
堂安が生まれる前からプロとして試合に出続けてる
80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/04(木) 06:21:58.91 ID:0Xs4ymN30
ここまでずっと一線級で出ずっぱりだったというのも
化け物の証しなんだけどな
小笠原もそうだけど
小野君の陰に隠れてあの世代はこの2人が中心だった
化け物の証しなんだけどな
小笠原もそうだけど
小野君の陰に隠れてあの世代はこの2人が中心だった
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/04(木) 07:35:18.06 ID:RnbYOKUq0
ストイックなタイプならこの年齢なら余裕でカバーできる
遠藤は何となく今の年齢までやってきたって感じでしょ
体もブヨブヨなんだろうな
遠藤は何となく今の年齢までやってきたって感じでしょ
体もブヨブヨなんだろうな
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/04(木) 07:47:34.95 ID:GYX0295iO
黄金世代は小野だ稲本だというが
Jのトップで未だにレギュラー争いしてる遠藤や小笠原の方がすごいだろ、海外行ってないのを差し引いても
小野や稲本、高原なんて何年も前からセミリタイア状態
Jのトップで未だにレギュラー争いしてる遠藤や小笠原の方がすごいだろ、海外行ってないのを差し引いても
小野や稲本、高原なんて何年も前からセミリタイア状態
83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/04(木) 07:47:35.82 ID:nq+RFdHK0
レベルの差はあれど、ピルロの晩年も全盛期じゃ考えられんボールの失い方増えてたからなぁ
深い位置のテクニシャンの劣化ってそういう感じになるんかね
深い位置のテクニシャンの劣化ってそういう感じになるんかね
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493783562/
コメント
コメント一覧
シーズン通して固有のフォメでしか戦えないのは弱い姿やわ。
倉田…サイド○ 2ボランチ○ インサイドハーフ○ アンカー?
今野…サイド? 2ボランチ△ インサイドハーフ◎ アンカー?
井手口…サイド?2ボランチ○ インサイドハーフ△ アンカー△
個人的にはこんなイメージだけどみんなは違うのか?
コメントする