1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 18:56:10.74 ID:CAP_USER9
Jリーグではチャンピオンシップ戦(以下、CS)が始まりました。29日(火)にはCS決勝の第1戦、浦和レッズ対鹿島アントラーズが行われます。2016年の年間勝ち点第2位の川崎フロンターレ(以下、川崎F)は、惜しくもCS準決勝で年間勝ち点3位の鹿島アントラーズに敗れました。

その川崎Fの小林悠選手が、自身のLINEブログで2017年も川崎Fに残留することを発表しました。今回、日本代表にも選出された小林選手には複数のJリーグクラブから声がかかりました。その中には年俸が1億円以上もアップする提示もあったようです。しかし、小林選手はそれらのオファーを退け川崎Fに残留することを決めました。

この意思決定は川崎Fだけではなく多くのサッカーファンの中で話題となっています。その背景を読み解きます。
西日本のクラブを中心にオファーが殺到

2016年は年俸3,000万円といわれる小林選手に、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸、サガン鳥栖といった西日本のクラブを中心に、多くのクラブが移籍金5,000万円を含め1億円超のオファーを提示しました。しかし、小林選手はそれらのオファーを断り、川崎Fと3年契約・年棒8,000万円で契約を更新したと言われています。

契約内容の詳細は定かではありませんが、ここでは仮に小林選手が「単年契約で1億8,000万円のオファーを断り、従来から在籍するクラブで向う3年間にわたって年棒8,000万円で契約した」と仮定して話を進めてみましょう。
小林悠選手は技術を伴った冷静な判断ができるFW

そもそも、なぜ小林選手はこのように高く評価されたのでしょうか。まず外せないポイントは得点力です。小林選手は2016年シーズンに同じ川崎Fの大久保嘉人選手と並ぶ15得点を記録しています。これは、得点ランキングでは3位タイ、日本人選手としてはトップタイです。

2016年の得点ランキングを見れば分かるように、たとえば、ガンバ大阪にはアデミウソン選手など強力な選手が在籍しますが、同チームの長沢駿選手とともに9得点にとどまっています。若手も順調に育ってきてはいるものの、2桁得点を高い確率で獲得できる選手を来年のためにぜひとも獲得しておきたいところでしょう。

ガンバは、やはり2桁得点を上げた大宮アルディージャの家長昭博選手(元ガンバ大阪)などもリストアップしている様子で、決定力のある選手を欲しているように見えます。

こうした中、小林選手は2桁を読める選手としてリストアップされていると思われます。それだけではありません。小林選手には、2016年ファーストステージの対柏レイソル戦で日本代表監督ハリルホジッチ氏の前で見せたボレーシュートのように、確かな技術があります。

また、ゴール前での華麗な切り返しや慌てないプレーができる点で、日本人選手としては稀有な存在と言えるでしょう。
小林悠選手のサッカー人生は故障との闘い

小林選手のサッカー人生を見る上で重要なのが故障です。実際、小林選手は今回のCS準決勝にも、けがのため出場ができませんでした。同選手はこれまでも何度となくけがに悩まされ、日本代表も辞退してきた経緯があります。

小林選手のけがを語る上で外せないエピソードがあります。大学生時代に川崎Fからの内定をもらっていた時、大けがをしてしまいましたが、川崎Fは小林選手との契約を破棄することなく同選手の復帰を待ったのです。小林選手がこのことを恩義に感じているという話は有名です。

今回は小林選手が故障している中、2016年の年棒を1億円以上も上回るようなオファーが殺到しました。大学生時代の川崎Fの対応が思い起こされた可能性は十分にあります。
小林選手の意思決定には経済合理性がある

この好条件を退けたことをプロとしてはいかがなものかと指摘する声もあるようです。しかし、決してそうとは言えないのではないでしょうか。

そもそも、今回小林選手が3年契約を獲得しているとすれば、また、Jリーグの選手の多くが1年、期待されている選手でも2年の契約が前提とすれば、川崎Fも誠意は十分に示したと言えるでしょう。年棒が8,000万ではないかという指摘もありますが、これは複数年契約をセットで考える必要があります。

2: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 18:56:22.65 ID:CAP_USER9
先にも触れたように、小林選手は故障の多かった選手です。仮に、好条件でJリーグの他クラブに移籍をしても、移籍後の1年間で結果が出なかった場合には、それ以降の他クラブの対応は未知数です。その点、川崎Fは小林選手の状況を十分に把握しているので、長い目で見て小林選手が最もパフォーマンスを発揮できる起用手段を考えるでしょう。

また、小林選手自身も長くトッププレーヤーとしてサッカーを続けることが自分の価値を最大化することだと気づいていれば、今回の判断に行きつくはずです。1年の1億8,000万円よりも3年の2億4,000万を選択する方が経済合理性があると言えます。

この考え方は投資の世界でも同様です。1年で大きく収益を稼ぐ企業よりも、長きにわたって安定的に収益を上げることができる企業の価値のほうが高いのです。そして、小林選手が次の3年間にさらに良いプレーを続けることができるのであれば、今回提示された金額より多額の移籍金を支払ってでも獲得したいクラブも出てくるでしょう。

そうしたチャンスがあるのは何も国内クラブだけではありません。海外という選択肢もあり得ます。つまり、小林選手には今は安定して良いプレーを「継続的に」見せることができる環境を確保しておくことが最も重要なのです。

小林選手の川崎Fへの想いは、大学時代からの川崎Fとの関係や家族を取り巻く環境(今回のオファーはいずれも西日本)を考慮すれば十分に理解できますが、今回の意思決定は外部から評価しても十分に合理的な判断だと思われます。小林選手は、ピッチの外でも冷静な判断をしたと言えるでしょう。
川崎Fがタイトルを獲得するためには-風間八宏ロスを乗り越える

今年川崎Fがタイトルを取れなかった背景には、故障者の多さがあげられます。実際、CS準決勝には小林悠選手をはじめ、大島僚太選手、武岡優斗選手、奈良竜樹選手なども出場できませんでした。本来攻撃的なポジションである田坂祐介選手が、シーズン途中からディフェンダーのポジションをこなさなければならないほど選手事情は厳しかったのです。

川崎Fは求めるサッカーが精緻で各選手への要求度が高いということはありつつも、選手の状態をしっかりケアすることが重要でしょう。

また、2017年シーズンは風間八宏監督が退任し大久保嘉人選手が移籍する可能性が高いことから、鬼木達監督の新体制のもと、新たな攻撃布陣を準備しなければなりません。その際に、小林選手の早期復帰と三好康児選手をはじめとした若手が決定的な仕事をできるようにするのが前提でしょう。

さらに、ボールをしっかりキープしタメを作りながらも相手ディフェンス陣を引きはがす動きができる能力を持つ新たな選手を獲得できれば、さらに勝機を広げることができるのではないでしょうか。ただ、2017年を語る前に川崎Fには天皇杯が残っています。こちらでぜひ悲願のタイトルを獲得してほしいものです。

http://www.toushin-1.jp/articles/-/2351

4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 18:59:15.59 ID:9N7kfJ/R0
間違いだろうね
年棒1億8,000万円なら3年で5億2400万円
川崎だと7年かかかる
年棒1億8,000万円で7年なら10億超えるからな
海外みたいに選手がステップアップしないからACLで勝てない

28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:15:32.50 ID:/dbvyv920
>>4
総合的にメリットデメリット含めた判断が出来ない典型例のようなコメントだな

7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:01:30.16 ID:8gHcFkGN0
まず年俸1億8000万って前提が成立不可な時点でなんの意味もない考察すぎる
強いていえば遠藤クラスだけだろ今のJでそれがあり得るの

8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:01:55.02 ID:BvbBOMGa0
大久保「アホやろこいつw」

10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:03:00.19 ID:9N7kfJ/R0
川崎も育てて売るクラブの側なんで行ってほしかっただろ実際

11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:03:17.99 ID:vKl6Ctm60
スペ体質のやつを移籍金払って単年1.8億で取るとか、本当なら相当なバカだなw

13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:04:52.19 ID:kucAMoUn0
>>11
Cygamesはとにかく代表ブランドが欲しかったんじゃないか?
森重にもオファー出してたし

53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 22:12:25.33 ID:IHyCeoPO0
>>13
サイゲが鳥栖に渡した財布は紐付きなんだろうね
代表クラスが駄目だったからといって代わりに現実的な渋い選手ってのじゃ財布は使わせてくれないんだろう

14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:05:06.75 ID:L5OPd7a20
他クラブは1億円から1億2000万円提示
川崎は8000万円
現実はこれくらいじゃない?

16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:05:19.39 ID:xMxceJ1h0
結婚してるのか知らんが、してるなら嫁発狂だし、してないとしても親発狂やろな

17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:05:54.63 ID:DmKEWHV+0
1億8000万があり得ない数字

21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:07:59.03 ID:euhOlt0V0
年俸1億円超えるオファーが単年契約だと決めつけてるけど複数年契約かもしれないだろうに
と、いうか代理人がまともなら売り時なんだから複数年契約を勝ち取るでしょうが
小林の場合は経済合理性とは別の所で残留を決めたで良いじゃない

25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:10:37.32 ID:vKl6Ctm60
多分単年1.8億でなく2年1.8億だろ
川崎が3年2.4億出すなら動く理由はほぼ無くなる
3年に1回10点越える程度で、あとは怪我で半分くらい出場4点5点の選手だからな
争奪戦になるのが不思議

26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:11:43.90 ID:9N7kfJ/R0
鳥栖は釣りだろ
ブッフォンのあれとか
神戸はオーナー金あるからマジオファーだと思うが

56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 22:17:40.91 ID:IHyCeoPO0
>>26
金額は多少盛ってるかもしれないが釣りではないだろ
サイゲは神戸買った頃のミキタニみたいに金さえ出せば誰かしら有名選手が引っかかると考えていてもおかしくない
この件はむしろ現実を思い知った後でも鳥栖に深入りし続けるかの方が見物

33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:20:24.92 ID:OgmoI9Jh0
川崎って勝利給や出場給が他のクラブよりぜんぜん高いって聞いたことがある。
本当かどうか知らんけど。

64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:41:43.71 ID:Y5C6K5Hb0
>>33
交代枠も筑波優先してるのは出場給が美味しいからか
いい監督だな

50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 21:24:34.48 ID:YfR31NCn0
関東が魅力なのかな

51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 21:25:58.17 ID:eM8SZN0g0
小林的には川崎での地位安泰を取ったんだろうな
大久保も出て行くから自分が王様になれる
=剣剛からのいいパスが自分中心に回ってくる
=得点も伸びる可能性大
=さらに自分の勝ちが高まって次の契約で年俸が上がる可能性大

鳥栖に行くと豊田がいるからまずこいつとのエース争いに勝たないといけない
得点数も伸びる可能性が低く3年契約終わった後に年俸が伸びない可能性大
鳥栖にいいパサーがいてエース補償か豊田が移籍するなら行ってたかもな

神戸はレアンドロや渡邊がいるけどパサーがいない
エースの座はレアンドロだろうし外国人FWの補強も模索してる

54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 22:15:38.26 ID:UF9TtbHw0
>>51
こっちのほうがよほどまとをいて

55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 22:16:27.15 ID:UF9TtbHw0
>>51
こっちのほうが

58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 23:18:07.92 ID:id8Tv/nJ0
大久保がいたから点も取れたけど他チームじゃ控えになる。実際のところう川崎でもレギュラー怪しいけどw


引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480326970/