1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:07:24.63 ID:CAP_USER*.net
レスターやワトフォードの躍進に[4-4-2]あり

現在プレミアリーグで首位に立つレスター・シティ、20日にリヴァプールを3-0で一蹴したワトフォードには共通点がある。それは多くの試合で[4-4-2]を採用していることだ。英『スカイ・スポーツ』は時代遅れにも思える[4-4-2]のシステムが、現代サッカーのセンターバックの特徴を如実に表していると伝えている。

ここ数年は[4-2-3-1]など中央を1トップにして戦うチームも増え、ピッチ全体をよりカバーできるということから現代サッカーの定番スタイルにもなった。相手が1トップの場合は、基本的にセンターバックの1枚が1トップの選手をマークし、残る1人はカバーの役回りとなる。ところが[4-4-2]の場合は最前線に2人構えているため、センターバックはマークすべき標的が1枚増えることになる。同メディアは、これに現代のセンターバックが上手く対応できていないと指摘する。

現代サッカーではセンターバックにも足元の技術が要求され、相手の攻撃を跳ね返すだけのセンターバックはワールドクラスとは呼ばれない。それも相まってボランチなど中盤を務めていた選手をセンターバックにコンバートするケースも増えており、センターバックは以前ほどサイズが要求されるポジションではなくなった。
しかしレスターやワトフォードが敷く[4-4-2]の場合は相手FWを抑える1対1の強さが必要になる。

そのぶん[4-4-2]は[4-2-3-1]や[4-1-4-1]に比べて中盤の人数が減ってしまうものの、相手のセンターバックが2トップへの対応を苦手としている場合はそこを突くのも面白い。
今季のレスターがたびたびカウンターで相手を脅威に陥れているのも、前線に置いている駒が多いぶん厚みが増しているのだろう。互いを補完できる2トップは1つの魅力でもあり、今季のプレミアリーグでは意外なトレンドが生まれている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151225-00010025-theworld-socc

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:10:54.61 ID:fvGR0wCo0.net
中盤の4はどんな感じになるの?

サイドハーフ2枚にセンターハーフ2枚になるの?

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:11:51.33 ID:JLBJ+7Jz0.net
プレミアなんてほとんど442で3ライン形成してるんじゃないのか?
レスターが特殊とも思えないんだが

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 01:32:11.72 ID:3vBb8+UF0.net
>>3
今は4231とか1トップが多いよ

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:12:25.84 ID:xLVv1PR90.net
サッカーはFWの数が多ければ多いほど強いからね。

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:13:34.20 ID:I2ut4A6h0.net
3バックにすれば対応できるだろ

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:15:31.11 ID:jRBJYFA30.net
>>6
442相手にやれば必然的に5バックになってしまう

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:14:19.74 ID:JEpoiBsM0.net
1トップには2CB、2トップには3で守るのは定石じゃねーか

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:15:40.64 ID:3MwtZJkP0.net
3-5-2のウィング復活させようぜ

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:16:32.49 ID:ynyLM/sG0.net
ファールなのにファールにならないからファールで止めてたんだけどね
2人になって追いつけなくなったらファールさえできないもんね
プレミアレベル低くなったもんだ

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:50:44.59 ID:LYWmpNFO0.net
>>11
なるほど、ジャッジの妙だったのね

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:16:47.81 ID:TItbvi4X0.net
レスターと言えば前線の両サイドが異常に引いた形の岡崎の髪

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:00:32.52 ID:OuYeqVf90.net
>>12
ちょっとワロタw

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:20:50.07 ID:MZ91nqQr0.net
去年のCL決勝でユーベが古典的な4-4-2ダイヤモンドを布いてたのには驚いたわ
俺の好きなフォーメーションだしまた世界の主流に復活してほしいが、ムリだろうなぁ…

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:26:08.53 ID:gjyY+HUt0.net
>>13
Jのガンバと鹿島は割りとオーソドックスなツートップだから面白いよ

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 20:37:11.38 ID:WgIOhtJM0.net
>>13
古典的だけど、トップ下にビダルで底にピルロってのが現代風だよな
ミランなら左右にビダル(ガッツ)とピルロだった

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:12:50.52 ID:aEibj4Hd0.net
>>39
昔のセリエに多かった4312だとアンカーは守備専でトップ下は攻撃専
ユーベだとデシャンとジダンがそういう関係だった
というか自分だったらピルロを底に置くなんて守備が不安すぎて絶対やりたくない

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:21:14.53 ID:4KZX6eOs0.net
アギーレみたいに4-3-3で最終ラインにアンカー入れて3バックにすれば
記事の"足元の技術と相手の攻撃を跳ね返すだけのセンターバック"の両立が出来
2トップにも対応出来そう
問題はそのレベルの高いアンカーが少ないのが

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:26:40.25 ID:8WumxxJz0.net
>>15
意味不明
根本の実力ある選手の不足を微塵も解決していない

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:41:29.59 ID:4KZX6eOs0.net
>>18
足元の技術があって守備力がそれなりに高いボランチを最終ラインに入れれば
足元の技術が低くいが跳ね返す力は高いCBを使うことが出来て
足元と跳ね返すの両方が可能かつ、相手の2トップに三人で対応出来るだろ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:46:25.94 ID:8WumxxJz0.net
>>24
出来ないだろ
足下下手くそならプレスの餌食になるだけ
いくら3人でも、下手くそチグハグなら、後ろからもう一人きて直ぐに数的同数のプレスくらう
そこまでプレスにいかなくても、うまい奴だけみて、下手くそに持たせることが可能
代表で言えば、吉田あたりを自由にさせときゃいい
上手い奴とやらはボール触れません

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:58:18.88 ID:4KZX6eOs0.net
>>28
そういう場合は二人とも足元のレベルが高いCBにすればいい

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 20:03:52.38 ID:8WumxxJz0.net
>>35
だからそういう総合力ある選手がいないって話なんだが
どっかから下げるでも最初からでもどーでもいいが、個の守備力があり、組織として動け、テクニックあり、判断力もある選手が三人も揃えられるクラブが殆どない

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:06:19.20 ID:4KZX6eOs0.net
>>36
何もそんなスーパーなCBじゃなく、多少守備力落ちるけど足元が上手いのに替えればいい

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:27:54.62 ID:jVIFB0Vv0.net
プレミアでフラット442に対応できないとか何の冗談かと思った、伝統的なイングランドスタイルでしょうに
配置と戦術の違いはあるにせよ

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:29:45.00 ID:aKubIWLw0.net
CB今すごい人材難だもんな
ビッグクラブにいいCBが集まってるからビッグクラブが補強しようと思っても取れない

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:37:34.90 ID:XCabJ5oJ0.net
アンカーできる奴が居ないと、対応できんもんな
化け物CFも希少だがハイレベルアンカーも希少だ

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:40:03.24 ID:VZKFPGWnO.net
ゲームでは3-5-2のシステム使ってる

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:44:50.44 ID:pSYUeOBr0.net
>>23
16は知らんが14だか15のFMは3バックが最強だったな

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:44:23.24 ID:abTsBn8u0.net
何このザッケローニ監督最先端説

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:46:27.17 ID:4KZX6eOs0.net
ザックの3-4-3は最初は攻撃の為だったけど途中からは守備の為に使ってたな

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:08:29.52 ID:aEibj4Hd0.net
>>29
日本だとウイングバックは単にサイドバックを一列上げただけだから
守備の場面だと3-4-3じゃなくて5-2-3みたいになるからね

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:47:18.48 ID:8du5TD/a0.net
いやいや、4-4-2同士での戦いだと、2人のCBで2トップを見ることになるよ
その場その場でサイドバックが絞ったりボランチが下がったりして数的優位は作ろうとするだろうけど

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:48:24.84 ID:S++8AU/j0.net
ラニエリはわりとどんなフォメをやると思う
調べてみたらモナコの途中からは442が多いんだな
単純に選手の特性に合わせてるだけだと思うけど

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:52:14.79 ID:+JBjmFFh0.net
確かに、それは言えるだろうな
でも、どうせ試合の中で流動的に動くんだから
ボランチとかサイドバックがバランスをとりに動かないといけないのではないか

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 19:55:34.44 ID:hkFbmymz0.net
>>33
そりゃCFだってずっとCBとマッチアップしてるわけじゃないしな
ゾーンの隙間漂って視界から消えたとこ斜めに走り込んで来たり
あの手この手でフリーになろうとするし
ボランチやSBが見ないといけない場面も当然ある

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 23:42:16.15 ID:gIayhuCJ0.net
一時期どのリーグも4−5−1だらけで、2トップは絶滅状態だったからな

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 00:31:42.51 ID:kAlhxP5m0.net
でもさ、4231ってフラット442と似たようなもんじゃね?
フォワードが一人下がりぎみなだけで

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:00:01.58 ID:GXvOAGsZ0.net
4-2-3-1と後ろが2枚の4-3-3って何が違うの?
全く同じ形なのにどうやって呼び分けてるんだ

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:08:51.48 ID:/c9JMFsY0.net
>>49
守備のとき、両ウイングがブロックの2列目まで下がるかどうかじゃないかな

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:09:21.85 ID:APflTHUi0.net
>>49
一つの例えでしか無いけど、4-2-3-1はサイドハーフが2人、
4-3-3はウイングが2人、攻めの人数が違うし中盤の連携も違う

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:15:03.00 ID:aEibj4Hd0.net
>>49
4-2-3-1と4-3-3の違いってウイングより中盤の配置のことじゃないの?
前者は守備的MFが2人で後者は守備専1人と攻守兼任が2人

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:17:20.61 ID:APflTHUi0.net
>>57
志村ー、後ろが2人の4-3-3

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:25:47.71 ID:aEibj4Hd0.net
>>58
それは4-2-1-3だ
最近だとメッシをトップ下に置いてる時のアルヘンがそう

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:29:10.79 ID:APflTHUi0.net
>>62
志村、後ろが2枚の4-3-3は古いけど別に珍しくない

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:09:36.82 ID:NhOoPfdS0.net
バルサの433なんてどこも対応できないからな
FW強けりゃそりゃ強いわ

真ん中の3人もイニエスタ、ブスケツ、ラキティッチだし
中堅チームなら10番取れるメンツ
スアレス、ネイマールもレアルバルサ以外なら10番だろ

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:14:56.60 ID:+QDNA0U/0.net
ヴァーディーの個ありきの2トップの破壊力

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:17:34.68 ID:SYVw01og0.net
日本てタダでさえ点が取れないのに何で近年1topにしてるの?

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:18:48.08 ID:APflTHUi0.net
>>59
1トップにしてサイド中心に攻めてクロスからぶち込むのが
今一番世界で点が取れるトレンドだから

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:21:50.35 ID:+QDNA0U/0.net
>>59
4231なら中盤の構成力を433ならピッチの幅を重視してるんじゃね?

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:46:28.55 ID:SYVw01og0.net
>>60
>>61
日本てcbとfwが弱いんだから
3-5-2が一番向いてるんじゃね?
3人のcbで守って5人の中盤が2人のfwにひたすらクロス上げ続けるみたいな。

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:56:50.95 ID:APflTHUi0.net
>>66
今の3-5-2は5人で守るシステムなんや

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:31:38.71 ID:+QDNA0U/0.net
>>66
自分達と相手の長所短所や力量差を理解してどう運んでどう組み立てるか、だから
単純に2トップに放り込んで勝てるならどのチームも苦労しないとは思うけどね

ただ相手の1トップを4バックの中央2枚で守って
相手が3トップになるなら4バック4枚で守ることは多くのチームで見受けられるし
レスターの2トップにやられるチームが多くなったことで
今後は3バックを基準として守備時は5バック
攻撃時は相手の前線2枚が横関係ならそのまま
縦関係なら4バックへの可変が否応なしに求められたりするのかもね

ん?どっかで見た広島な気もするけど・・・まあ気のせいってことにしておこう

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:37:14.69 ID:8lpBdpu20.net
>>74
誰や可変3バックをガラパゴスとか言っとった奴は

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:46:38.78 ID:Wg1MtFGAO.net
>>74
広島のシステムも両ストッパーの攻撃参加能力とかが
問われるわけだから結局は選手を揃えないとダメなんだよな

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:27:07.32 ID:SYVw01og0.net
>>77
広島は攻撃のスイッチが入ると
CBの塩谷がスルスル上がってゴール前まで来て得点に絡んだりしてるね。

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:33:36.04 ID:qziQLoQf0.net
ロマーリオとロナウドの2トップなんて二人だけで点取って来ちゃうもん。凄すぎて嫌になっちゃう。

ロマーリオが98年に出場してたらブラジルが連覇してたよ。

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 05:43:40.59 ID:Yy5RUTdi0.net
対4231っつーよりポゼッションに対する解決策なんじゃね。

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:01:17.54 ID:kRIW9DUWO.net
システムの進化に伴い昔のスイーパーの役割が今のアンカーになったみたいに、新しい役割が開拓されそう。
あと4-4-2に対抗するため3-5-2
3-5-2に対抗するため4-4-2の進化系の4-3-1-2
4-3-1-2に対抗するため4-3-3の進化系の4-2-3-1
今度はツートップってほんと面白いわ。

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:06:11.35 ID:IWONv+ZL0.net
>>71
結局完成されたフォーメーションってないのね

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 09:50:01.66 ID:cehcJ+3d0.net
>>72
ない
所詮最先端のシステムも現在主流のシステムに強、過去存在していた何かに弱いジャンケン関係でしかない
もちろん過去そのままだと対策案はすでに出ているのですぐに対応されるが
短期決戦では古いシステムに先祖還りしたようなチームが意外な好結果を出したり
過去の古いシステムをちょっとアレンジしたのがリバイバルしたりする

レーハーゲルの2004ギリシャなんか古色蒼然としたシステムを上手く選手に合わせていじってて
それが当時最先端をバタバタなぎ倒していくのが本当に面白かった

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 10:47:24.60 ID:k35XWwpH0.net
>>98
よく事情痛ぶる奴が「それでも20年代とかの戦術は通用しないだろ」とか言いそう
だけど、俺はパワープレイとかそれなんじゃね?なんて思うもん。
要はその限られている抽き出しにどういう装飾を施すか、が“新しい”だけだと思う

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 11:13:54.71 ID:cehcJ+3d0.net
>>105
ジーコやザッケローニの戦術こそ20年前の戦術に粉飾付けずにそのままだったんだけど
特にザックのそれをシステム上の人数の数合わせだけで欧州最先端モードとか言ってたバカはなんなんだろう

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:11:52.62 ID:/c9JMFsY0.net
システムなんて、ジャンケンみたいなもんだからね
そこがまた面白い

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:54:02.92 ID:kZEP3N+k0.net
>>73
ほんこれ
この対戦だと何処にギャップが生まれやすいとか、そういう観点での解説が増えて欲しいと思う。

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:48:50.87 ID:r0N4BzcA0.net
強いワントップも居ないのに無理して4231やってるチームが勝手に失速しただけだろ
アンチェみたいに両翼を前後に分解して4312に変形させれば済む話

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:52:35.83 ID:Cbq1rKIB0.net
>>78
前半は同意なんだが、後半こそ強クラブじゃないとムリ

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 06:51:40.02 ID:R3Zg+IPI0.net
ミランもシーズンの最初は4312やってたな。
まあ両インサイドハーフがワイドに思いっきり開いて
トップ下がアンカーまで下がるという意味不明なシステムだったから結局失敗してたが

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:55:51.52 ID:fWpnGPl70.net
システムなんて結局はじゃんけんではやり廃りがあるんだよな
どっかの馬鹿お杉は偉そうになんか語ってるけどさww

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 09:56:17.32 ID:w2PVqKiJ0.net
>>85
俺もそう思うわ
中島みゆきの「時代」みたいなもんだ


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451038044/