31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:22:28.76 ID:vEMFfa8S0.net
サッカーって戦術的じゃないよね 
アメフトなら作戦に対応したプレーの名前が決まってる 
サッカーはフォーメーションの数表してるだけで作戦の内容が全く分からない

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:23:15.93 ID:e3YCH4+Q0.net
>>31 
お前が無知なだけじゃ。サッカー戦術は局面毎に超細かく決まってるよ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:24:20.87 ID:vEMFfa8S0.net
>>33 
じゃあ報道する方の怠慢だね

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:25:39.07 ID:e3YCH4+Q0.net
>>35 
それはある 

とはいえ、それはサッカーに限らんぞ 
野球もバスケも戦術は超細かく決まってるけど、報道なんてほとんどされないだろ

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:29:42.84 ID:vEMFfa8S0.net
>>37 
そうでもない 
アメフトならショットガンやワイルドキャットなどの戦術用語が普通に飛び交う 
バスケでもゾーン、ピックアンドロール、スモールラインナップなど戦術用語はザラ

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:32:54.91 ID:e3YCH4+Q0.net
>>40 
戦術に関する用語だけを取り上げるなら、サッカーだっていくらでも言われとるがな 
プレス、カウンター、ポゼッション、クロス、バイタルエリア、ダイアゴナル、ゾーンetc 

お前の基準がよく分からん

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:36:30.57 ID:vEMFfa8S0.net
>>44 
カウンターやポゼッションやクロスなんて何も言ってないに等しいよね 
ダイアゴナルラン、これだけは聞いてて戦術的だなと思えた用語だが 
他のチーム競技に比べたら圧倒的に少ないわな

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:37:49.09 ID:e3YCH4+Q0.net
ファー、ニア、スクリーン(ブロック)、サイドチェンジ、ディレイ、アーリークロス 
ショートコーナー、ディフェンスライン、 
戦術用語だけを言うなら、有名な言葉は報道されてるだけでもいくらでも出てくる 

>>51 
なんでだよwカウンターもポゼッションもクロスも立派な戦術だよ 
ワードが超有名すぎて「当たり前じゃね?」って感じるだけ

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:39:16.73 ID:nt6eTYWT0.net
>>51 
お前みたいに結論ありきな人間の主観などどうでもいいわ

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:42:05.01 ID:vEMFfa8S0.net
>>55 
いや、本気でカウンターやポゼッションみたいな意味の対象が大きすぎて漠然としまくった言葉が戦術用語だと思えるの? 
その感覚がマジならそれこそ戦術的にショボいぞサッカー

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:43:57.16 ID:Esvoyoie0.net
>>57 
ポゼッションを戦術という言葉以外で表すとなんなんだ?

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:47:40.06 ID:vEMFfa8S0.net
>>59 
戦術じゃなくてただのチーム全体としてのプレーの傾向だろ 
じゃあポゼッションすれば試合に勝つまで、具体的には得点を取る、相手の攻撃を防ぐための指針が立つの?立たないよね? 
ポゼッションは戦術にも関係する言葉だがこれが戦術を指す用語そのものだと思ってるなら脳みそ溶けてるね

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:49:15.37 ID:Esvoyoie0.net
>>65 
そのレスを二文字にしたのが戦術では

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:49:31.10 ID:e3YCH4+Q0.net
>>65 
>ポゼッションはただのチーム全体としてのプレーの傾向 


ええええw

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:45:10.98 ID:e3YCH4+Q0.net
>>57 
おいおいw 

「意味の対象が広い」事と「戦術的にショボい」か否かは、相関関係も因果関係も一切ないが 
そんなもんお前のこじつけでしかないわ

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:56:30.47 ID:vEMFfa8S0.net
>>61 
いや、仮に具体的な局面を指さない漠然としたものしか戦術を説明する言葉がないとしたら 
それは漠然とした戦術しか存在し得ない競技ということになるだろう、違います? 
現実にはサッカーにも局面に応じた詳細な戦術があるようなので、 
それを説明する文化がどうもないだけのようですけどね 

ポゼッションが具体的な戦術w笑わせて貰ったよw

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:58:00.69 ID:e3YCH4+Q0.net
>>82 
そもそもお前が言う「具体的な局面」って何のこと?

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:59:23.64 ID:0VCA8UwP0.net
>>82 

バカ 
説明できるからこそ、3人目の動きやワンツーにしても、 
それこそ数センチ単位でのポジション修正や、コンマ数秒レベルでの動きの修正をしてんだよ。 
 

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:05:09.06 ID:vEMFfa8S0.net
>>89 
ならそれが当たり前にみんな分かるくらいちゃんと報道放送すりゃいいのにね 
三人目やオフザボールの動きやスペースの使い方なんてフィールドを使う球技なら絶対必要な要素なのに 
それを説明する側の言葉と発信があまりに貧弱だと思いませんか?

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:05:47.45 ID:e3YCH4+Q0.net
>>101 
>三人目やオフザボールの動きやスペースの使い方 

ふつーに報道されてますが・・・

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:11:26.42 ID:vEMFfa8S0.net
>>103 
いや、Jリーグの中継や海外リーグの中継見ててもちっとも言及されてないか、ただ目の前のこと対してそれっぽい事言ってるだけだわ、スカパーですらね 
戦術ってのは予め決まってるのモノだから明確な形と狙いがある。だからそれは抽象的に説明でる。そういった視点での解説って少ないでしょ 
あなたもサッカー見てるなら思い当たると思うよ

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:13:55.81 ID:e3YCH4+Q0.net
>>109 
>戦術ってのは予め決まってるのモノだから明確な形と狙いがある。 

中継の中で少ないか多いか、なんていう印象で語られても困るわ 
俺が「多いよ」と言っても証明しようがないし、お前の「少ない」も証明しようがない 
そういう水掛け論に持ち込むのやめません?

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:20:31.68 ID:vEMFfa8S0.net
>>111 
あなたが十分だと思ってるなら俺の妄言だと思ってりゃいいんじゃね? 
他のスポーツは野球やアメフトに限らず一般視聴者でも豊かに戦術を抽象的に語ってるけど 
とりあえず、サッカーはアメフトのように細かく戦術を語れないとか、ポゼッションは戦術だとか言う奴がいて心配になっただけだよ 
ちゃんと局面の戦術の存在を説明してくれる声を消さないようにね

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:00:08.43 ID:e3YCH4+Q0.net
>>82 
徹底的に付き合ってやるからな 

>ポゼッションが具体的な戦術w笑わせて貰ったよw 

「具体的」ってのを勝手に付けないでね。 
ポゼッションは立派な戦術です。「具体的」という言葉の意味はそれこそ漠然としてる

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:03:04.21 ID:e3YCH4+Q0.net
>>82 
具体的な局面・・・ 
例えばコーナーとかセットプレーとか、そういうイメージしかできないんだが 
そういうつもりで言ってる?要するに「ボールが止まってる状態」をイメージしていってる?

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:03:52.71 ID:Esvoyoie0.net
>>82 
記事修正よろしく 

ポゼッションフットボールはサッカーの戦術のひとつである 
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%9D%E3%BC%E3%83%E3%B7%E3%A7%E3%B3%E3%95%E3%83%E3%88%E3%9C%E3%BC%E3%AB

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:32:34.19 ID:nt6eTYWT0.net
>>31 
お前の見る目か理解力が足りないだけ 
アメフトを強引にサッカーで例えるなら、常にセットプレーをやってるようなものじゃん 
プレーが切れた後の再開時はデザインプレーがやりやすく、アメフトの方がその機会が多くなるから解りやすく名前付けたりしてるだけだよ

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:39:13.75 ID:vEMFfa8S0.net
>>43 
サッカーも分かりやすく名前を付けない理由がないよ 
局面ごとに細かく約束事が決まってるんじゃなかったの? 
サッカーに局面が無いというなら約束事なんかいらない無戦術のスポーツてことになるね

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:42:22.10 ID:Esvoyoie0.net
>>54 
そもそも違うスポーツを出したのが間違い 
競歩F1を比べてるようなもん

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:44:25.95 ID:vEMFfa8S0.net
>>58 
局面ごとに決まってるなら細かく命名できるじゃん、なんでしないの? 
何でも違うスポーツだからは理由にならないよ?

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:48:17.28 ID:n0GmiCNs0.net
>>60 
1mごとにいちいち別の名称つけるのかよ 
なんなら今は10cm単位でパターン化してるとこだってあるのに


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:35:44.98 ID:tkvyAmFe0.net
戦術や育成の進化で昔より流動的なポジショニングが出来るようになったからなんだろうな

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:46:23.55 ID:e3YCH4+Q0.net
「ポゼッション」という戦術にも色々ある。ただそんだけの話 
「ショットガンオフェンス」にも色々あるのと同じように

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:48:42.93 ID:e3YCH4+Q0.net
>サッカーって戦術的じゃないよね 
>アメフトなら作戦に対応したプレーの名前が決まってる 

サッカーも作戦に対応したプレーの名前が決まってる 

>バスケでもゾーン、ピックアンドロール、スモールラインナップなど戦術用語はザラ 

サッカーでも「ゾーン」という戦術用語はあるし、それ以外も山ほどある

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:50:08.78 ID:vEMFfa8S0.net
やっぱ見る側の戦術意識も低いようだ 
だからサッカーについて話してても具体的な攻め方や守り方の指針がちっとも出てこないのだろう

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:54:49.14 ID:e3YCH4+Q0.net
>>72 
>具体的な攻め方 

ロングボール戦術、サイド攻撃、中央突破、ロングスローイン、アーリークロス、ショートコーナーなどなど 

>守り方の指針 

ゾーンプレス、マンマーク、ラインディフェンス、ディレイ、プレスバックなどなど

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:35:43.43 ID:wqc6N4dS0.net
>>80 
>>72 
>>具体的な攻め方 
> 
>ロングボール戦術、サイド攻撃、中央突破、ロングスローイン、アーリークロス、ショートコーナーなどなど 
> 
>>守り方の指針 
> 
>ゾーンプレス、マンマーク、ラインディフェンス、ディレイ、プレスバックなどなど 

うーん大したことないね 
無理やりこれが戦術用語だってあげたのもちらほら

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:37:24.61 ID:e3YCH4+Q0.net
>>146 
「大したことない」とは? 

大したことあるか、ないか、なんて話はしてないんだが 
具体的な攻め方と守り方の指針を挙げたわけで、それに対して「大したことない」と言われても

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:42:36.08 ID:wqc6N4dS0.net
>>148 
局面ごとに超細かく決まってると言ったわりには大して数が上がってないよね? 
用語だけとりあげるならいくらでもあるといってたわりにはねぇ

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:44:23.56 ID:e3YCH4+Q0.net
>>162 
俺が書いた数を指して「大したことない」というなら、それこそググればいいんじゃね? 
それともあるだけ全部ここに書いてけとでも言うのか? 

小学生の煽りじゃあるまいし、そういうくだらん指摘はやめてもらえますかね

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:04:35.53 ID:819+MflJ0.net
こいつが言いたいのは、プレスの中にも幾つかの種類はないのか?とか聞きたいんだろ 
例えばゲーゲンプレスとかさ

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:25:12.70 ID:e3YCH4+Q0.net
解説「ここでアップラインアフタークリアですね」 
解説「クリアして最終ライン急いであげたほうがいいですね」 


両方同じ話だけど、まあ前者は戦術っぽく聞こえるわな 
「アップラインアフタークリアっていう戦術があるんだー」的な 
名前がついてるかついていないか、ってだけの違いだわ

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:31:19.71 ID:0VCA8UwP0.net
>>130 
> アップラインアフタークリア 

それって用語なのか?? 
「クリアして最終ライン急いであげたほうがいいですね」を、 
英語で話してるだけだろwwwwwwwwww 

ITでは、 
リードアフラーライト( データ書き込み後 、読み出して整合性を確認すること )はだたの説明で、 
それとは別に 「 ヴェリファイ機能 」 っていう用語でちゃんと呼んでるけどな。 
なんか説明がおかしくねーか?

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:34:56.02 ID:e3YCH4+Q0.net
>>138 
>「クリアして最終ライン急いであげたほうがいいですね」を、英語で話してるだけだろwwwwwwwwww 

そうだよw 
別になんだっていいよ。要するに「プレーに名前をつけると戦術っぽく聞こえるよね」って話 
「レディーゴープレイ」でも「ハリー・ポッタープレイ」でもなんでもいい 

「クリアして最終ライン急いであげたほうがいいですね」ではなくて、なんか固有名詞つけると戦術っぽいよね、ってだけ

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:41:24.19 ID:0VCA8UwP0.net
>>142 
そっかw 

>>140 
背後を狙うのも、ポストが自分でトラップして反転して背中をとるとかもあるしなw 
「 おっとお~!ここで1人バックラインスナイプ キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!」 
じゃプロレス中継だなw

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:32:20.44 ID:WDrSB8Tj0.net
アバウトってより攻守が同時に行われてるんだよ。 
ペップのポゼッションは最大の守備ってのはそれを極端に突き詰めたもの。 
だから一つのチームで複数の戦術が同時進行なのはザラで 
局面によってそれを切り替えたり一瞬で違う戦術に移行したり。 
攻撃と守備じゃフォーメーションが変わるのも今じゃ当たり前で4-2-3-1とか数字で表すのは 
ゲーム展開見てればわかるが最早時代遅れ。 

まあいちいち監督も誰もクラブがどんな戦術とってるのか一から十まで説明しないから 
慣れるまでは分からないんだけど、知れば知るほど深い面白さがある。

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:37:43.59 ID:OgrJXtIv0.net
>>141 
監督によってチームがガラっと代わるから監督の給料もハンパじゃない 
ベップが年俸24億 モウリーニョ ベンゲルみたいに10億超えがゴロゴロいる 

こんな競技ほかにあるのか?アメフトの監督の監督って給料いくらよ

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 19:39:40.48 ID:+HYR/BXI0.net
>>151 
アメフトは、ショットガンとか、アメフト厨が言うところの「戦術」だけを専門に考えるコーチがチームにいるよ

149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:37:42.91 ID:2/IjBrEu0.net
アメフトは制限が多くて選手が駒としてしか動けないから 
その動きに名前がいっぱい付いてるだけだろw 
QBがボールを持って走るだけでいちいち戦術名を付けてるんでしょ?w 

サッカーは自由度が高くて戦術が無限、選手の動きをチームとして細かく戦術で縛る必要がない 
サッカーでトップ下がボールを受けてドリブルするか、CFにパスするか、ミドルシュートを打つかでいちいち名前をつけてたらアホだw

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:38:48.33 ID:e3YCH4+Q0.net
>>149 
>サッカーでトップ下がボールを受けてドリブルするか、CFにパスするか、ミドルシュートを打つかでいちいち名前をつけてたらアホだw 

ほんとそれ 
なんだけど、さっきの奴が言ってるのは要はそういう事なんだろうと思うよ

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:50:17.88 ID:GpnjR19D0.net
>>149 
>アメフトは制限が多くて選手が駒としてしか動けないから 

アメフトに限らず戦術名がある競技って、セットプレー&攻守がはっきりしているという特徴があるな 

例:バレーボール(ABCDクイックetc、各種の移動攻撃)、野球(ヒットアンドラン、バントetc)

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:42:01.80 ID:jxqQrZcy0.net
サッカーの場合手を使わない関係で細かい動きの再現性が低いから、とある局面での特定の動きに合わせた戦術用語があまり産まれないのはあるよね 

ただ、個々のチームレベルでは試合毎に細かい決まり事が沢山ある 
相手の誰がどこでボール持ったら誰と誰でどう挟んでどこにボール追い込む、とかね 
しかも、そんな細かい戦術あまりおおっぴらにする物でも無いから、余計名前つかないよね

173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:53:52.60 ID:bBnSiMGP0.net
アメフトとか野球とかアメリカで作られたスポーツは攻撃、守備で常に途切れる 
CM入れる為か知らんがスポーツ見てるって感じがしない 
あれならボウリングやカーリングでいいやんって思ってしまう 
ゲームで言えばドラクエ 

逆にサッカーは45分流れが切れず進む 
ゲームで言えばFF 

スポーツ見るならサッカー方式じゃないと熱狂出来ない

217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 19:44:54.57 ID:+HYR/BXI0.net
>>173 
バスケ忘れんなよ

174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:54:04.40 ID:7b2ydedkO.net
こないだ代表大好き野郎と話す機会があってペラペラ批評してるから詳しいのかと思って喋ってたらプレスバック知らなくて噴いた

182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 19:01:29.63 ID:TkUzafEy0.net
>>174 
それはプレスバックという用語を知らなかっただけなのかもしれない。 
サンドイッチといえば、ああアレねというのかもしれない。 
戦術的に革命的だというわけでもない。 
それはただ昔からある動きに用語を定義しただけだから。

180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 19:00:43.27 ID:ui555H4A0.net
まぁアメフト的な戦術の発想は面白いし必要だな 
ロイドのゴールなんかまさにそれだし 
アメリカだからこそ生まれたゴールだった 

ただサッカーでNBA,NFLのようなデザインは難しいな 
シュートのコースをちょっと触って変えてゴールとか作戦として使えたらいいけど実際は全部たまたまだしなw