1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:13:27.25 ID:???0.net
先のJリーグアウォーズで発表された今季のベスト11。その投票権を持っているのは実際にプレイしている選手だ。
選手が選手を選ぶ。選手による互選というスタイルは、Jリーグ発足当時から行われてきた慣例だ。

イングランドのやり方に目を付けた当時の川淵チェアマンが、Jリーグに導入したわけだが、僕はかねがね、それをメディアが大きく報じる姿に違和感を覚えてきた。一人のライターとして。

選手の互選によるベスト11。それはそれで面白いアイディアだと思う。戦いを通しての実感なので、公平性も保たれている。
だが、それはあくまでもピッチレベルの目線だ。今季の年間ベスト11と言われるものは、それのみしか存在しない。

監督にも投票権が与えられていて、最終的には、選考委員会の承認を得て決まるというチェック機能もあるとはいえ、スタンド目線は不在だ。まず僕はそこに不満を覚える。それが、数あるベスト11の中のひとつとして存在するなら何も問題ない。

さらに言えば、これはJリーグという興行主が自ら発表する、いわゆる主催者発表だ。
なぜメディアは、それを鵜呑みにしようとするのか。己の目を信じ、自らベスト11を選定しようとしないのか。

選手の互選と、記者投票と、重みがあるのは本来どちらかと言えば、後者だと思う。記者投票も、発表の仕方次第では、世間からそれなりの関心を集めることができるはずだ。

Jリーグアウォーズは、受賞者にタキシードを着せ、プレゼンターに有名人を招き、適当な数のファンを招き、それなりの舞台で、盛大なイベントとして開催される。その華やかな空間で発表されるベスト11は、その演出効果によって、ステイタスを高めている。

それをメディアは指をくわえて傍観している。プロ野球の各賞のように、取材者である自らの見解を反映させようとしないのか。

選定に加われず、排除された状態にあるにもかかわらず、そこに問題意識を持てず、主催者発表をそのまま報じている。情けない。
評論精神に欠ける体質を、表したものと言っていい。付け加えれば、外国では慣例になっている試合後の「採点」を、日本の大手のメディアが避けている理由もそれに通底する。

プロ野球には様々な数値化されたデータがある。評価の絶対的なバックボーンとして存在する。それがサッカーにはない。
選手の善し悪しは一人ひとりの主観に委ねられる。ベスト11は十人十色。11人中8人は同じでも、3人は違う。そんな感じだと思う。

プロ野球のベスト9やゴールデングラブ賞より、遙かに多角的な視点が求められている。にもかかわらず、日本のサッカー界は、ピッチレベルの目という限られた視点に委ねている。

新聞社協会選定のベスト11があってもいい。雑誌協会選定のベスト11、Jリーグ登録ライター選定ベスト11、さらには、英国のワールドサッカー誌選定のベスト11のように、メディア単体が選定したベスト11があってもいい。

サッカーは映画に似ている。善し悪しが主観に委ねられるという意味において一致している。そして映画には、様々な賞がある。

日本でいえば、日本アカデミー賞のステイタスが、最も高いと言われるが、ブルーリボン賞、キネマ旬報ベスト10、日刊スポーツ映画大賞等々、各賞はその他にも、優に10以上存在する。監督賞、主演男優賞等の各賞が、その全てにおいて一致していることはない。

俳優の演技の善し悪しを比較することは、出演した映画も違うので簡単にはいかない。サッカーも同様、試合毎で状況は異なる。
繰り返しになるが、野球のようなデータもない。決めにくいものをあえて決めようとしているわけだ。

そこに面白みがある。僕はそう思う。その結果、巷にはいろんな意見が飛び交うことになる。喧々囂々の議論の源になっている。
それによってサッカー人気は支えられている。少なくとも世界のサッカーは。

日本は議論を避け、長いものに巻かれようとする。ベスト11の顔ぶれを見れば一目瞭然。日本代表選手がずらりと並ぶ。例外は宇佐美ぐらいだろう。これは今年に限った話ではない。選手も選手で、時の代表監督の意見に従おうとしている。メディアが選んでも似たような結果になるだろう。
だからこそ、複数のベスト11が欲しいのだ。今回、遠藤に決まったMVPの場合は、特にそれが言える。

2014年12月12日 5時7分 全文はこちら
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sugiyamashigeki/20141212-00041434/

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:15:07.67 ID:yuI1Lb0zO.net
「俺に投票させろ」

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:15:27.19 ID:qH0DK1tU0.net
最近干されぎみの杉山さんの貴重な記事ですね

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:19:58.87 ID:HATcRXpa0.net
オスギか
なんか懐かしいな

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:21:31.23 ID:iMJsLUYB0.net
選手にはピッチ目線しか無いと思ってるのか
選手も映像で試合見てないわけがない

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:25:02.87 ID:KgpGNLX50.net
>>16
同日に自分も試合があるんだから試合時間が昼と夜で離れていない限り
生で見ることはまずないし、後からわざわざ録画で見ることも少ないんじゃないか
全く他の試合を映像で見ないとは思わないが、網羅的に見ているわけでもないだろう

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:22:04.28 ID:+FgGPzrc0.net
杉山茂樹くんは
サッカーに詳しくないんだから
もう語らなくていいよ 
金儲けさえ出来ればどんなスポーツでもいいんでしょ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:27:16.12 ID:DOcbYtls0.net
>>18
「くん」じゃなくて「サン」だろデコ助

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:23:48.16 ID:NSAOscqD0.net
各紙事のベストイレブンはおろかお抱え解説者事のベストイレブンは選定してるだろ
さすがにじっくり解説できないテレビではやっていないがそれはサッカー番組が無いからだ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:24:18.30 ID:4dWNddme0.net
これはいい意見でしょ
杉山だからってなんでも否定するやつはアホ

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:26:58.49 ID:Zbyc+HNB0.net
>>24
杉山に選手の能力を正当に評価できる目があると思うか?
過去のこいつの記事を読んでみろよ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:24:39.29 ID:9q12SJ/b0.net
宇佐美をMVPにしたほうが重みがある

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:26:01.44 ID:BUy3Vl+r0.net
お杉はわざと他の人が選んだベストイレブンから外れるような選手を選定して
目立とうとするからダメだわ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:28:11.46 ID:nAWlLW4y0.net
>>30
これは絶対あるわ
マイナーな俺kakkeeeな豚だからな

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:30:07.03 ID:u8dgwAar0.net
こいつの遠藤、長谷部への厳しい評価は異常
そして本田を過剰に褒めすぎるのも異常

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:32:03.33 ID:iMJsLUYB0.net
選手はスカウティングで映像見る事あるし、試合を見返すと言ってる選手も居る
日本のマスコミがベストイレブン選ぶよりは信頼出来る

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:33:53.74 ID:/eteAzDc0.net
その記者がJリーグなんか見てないのばかりだからなー
大手新聞なんて最たるもんだ

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:35:00.22 ID:Y6Qb/svu0.net
メディア受けがいい、記者受けがいいとか、スポンサー絡みとか
色んな影響受けるだろうね

選手や監督の票も相撲八百長みたいにバーターや色んな影響受けるだろうが
記者の方が重みがあるとは言えんわ

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:36:04.92 ID:2+AZC2460.net
記者投票なんてなんの意味も無い
現場で初めて実力がわかるのは名波が教えてくれたろ?

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:43:34.04 ID:pcGcuAMJ0.net
記者投票できるほど広く見ている記者がいるのか?代表選手みれてよかったのミーハーレベルだろう
ガゼッタによるととか自分たちで評価記事も書けない低レベル記者ばかり
アメスポ・カレッジ↓のように記者投票で毎週順位決めやるくらい高レベルの見識と責任を負える奴いない
http://espn.go.com/college-football/rankings
↑はAP通信のが公的な基準として定着した

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:50:17.03 ID:m80MvzGF0.net
>>54
採点やると番記者と選手の距離感が微妙になっちゃうんだよね
日本の文化だとその辺割り切ったりできないから

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:53:47.35 ID:Hf5f93lk0.net
>>60
選手と仲良くなるのはOBとか女子アナでいいじゃん

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:58:21.57 ID:DDtzWcth0.net
何がいいたいの?
この人が選ぶベストイレブンは?

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:14:32.92 ID:gtV75sXz0.net
だったら、Jバロンドールでも創設しろよ

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:19:45.84 ID:dRVTpQ7+0.net
じゃあ先シーズンのベスト11言ってみろ
誰も覚えてないでしょーに
ベスト○○、○○大賞・・・ んなもん昔みたいに価値無いのよ今はさ

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:40:58.51 ID:CqzZUlwg0.net
記者投票は雑誌や番組ごとにやってるからそれでいいじゃん
どうせなら自分のブログでやってもいいわけだし

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:56:50.95 ID:hXSYNNMe0.net
じゃあさ、自分が募って主なサッカーの記者から票集めてベスト11組んで
どれくらい現行メンバーと違いがあるのかとか、何故そうなったのかとかをテーマに記事書いてみてくれよ

雑誌毎とか個人のやつはあるけど、そういう枠を超えてさ
あんまよくは知らんがバロンドールも元々そんな感じで始まったんじゃないのか

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 11:02:02.86 ID:cTBG1M9U0.net
オスギは協会とかのより大きな組織のマネジメントについての発言はしっかりしてる
ただチーム作りの部分のマネジメントの話になると流行りやロマンばかりで完全に疑問が残る
更に各試合の寸評や解説になると他に比べて風潮に流されずに公平な話が出来るし選手の好き嫌いよりもその試合の出来だけを評価出来る日本では珍しいタイプ

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 11:02:31.89 ID:/WkzHE0r0.net
マスメディアの平等性も担保にならないほどに腐ったマスゴミにぶら下がって
いるだけの輩が何を言うw

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 11:08:18.56 ID:nfcPHR/H0.net
日本人とは感覚が違う
どちらが上とか下とか重みが有るとか無いとかじゃないだろう

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 11:17:08.42 ID:Gl46kLws0.net
つーか、興行なんだから、あえて順位付けをするというなら一番重みが
有るのはファン投票だろ
対象が不特定多数だから難しい面も有るが、結局素人目にも凄いと言わ
セルだけの説得力が有る人間が選ばれるだろ。


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1418343207/