1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:07:57.01 ID:???0.net
専門家が語る香川1か月半で2度の脳振とうの深刻度
2014年10月13日 07時00分 東スポ

香川は迎えの車に乗り込む際「大丈夫です」とばかりに手を挙げたが…

 サッカー日本代表の「10番」は本当に大丈夫なのか。10日のジャマイカ戦(新潟)後に脳振とうの症状を訴えて日本代表から離脱したMF香川真司(25=ドルトムント)は11日、新幹線で新潟から東京へ移動した。症状は「軽度」だというが、香川が脳振とうを起こしたのはこの1か月半で2度目。不安が拭い去れないなか、本紙はスポーツ医学の専門家2人を直撃。J1鹿島のチームドクターを務める関純・西大宮病院院長とスポーツドクターの富家孝氏に今後の見通しを聞いた。

 失意の離脱となった香川だが、到着した東京駅では関係者の車に乗り込む際、報道陣に手を振って応じた。今後はしばらく都内で静養し、クラブに合流するため渡独するとみられる。
ジャマイカ戦後に新潟市内で診察を受けた結果は「軽度の脳振とう」だったという。

 ただ、香川はドイツ移籍前だったマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)の8月26日の試合で、相手選手と接触して脳振とうを起こしている。短期間に2度も頭を打って、本当に大丈夫なのだろうか。

 富家氏は「脳振とうを甘く見ないほうがいい。やったときは自覚症状がなくても、慎重に経過を見ていく必要がある。やはり短期間での2回目。大事を取って1か月くらいは試合を『休め』と判断してもいい」。同氏は新日本プロレスのリングドクターを長く務めており、脳振とうを起こしたレスラーを数多く見てきた。そうした経験を加味した上で、長期休養を勧める。

 実際、プロレスラーはサッカー選手に比べて頭を打つ機会が格段に多いが、世界最大団体の「WWE」を筆頭に脳振とうを起こしたレスラーへの対応は慎重。トップレスラーでも休養が数か月に及ぶことは珍しくない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/322386/

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:11:09.72 ID:9NrJ2Pot0.net
お大事に

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:13:35.68 ID:uDkIybos0.net
松田の例があるからなあ
身体は大事した方がいい

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:13:48.58 ID:XIBNAXS40.net
これで乾・清武が代表で呼ばれそうだな

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:27:07.19 ID:fJ+dXL5e0.net
>>8
いらないよ

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:16:24.42 ID:7wRii2aQ0.net
プロレスラーっていうかアメリカ全体が脳震盪に関してはかなり慎重になってる
NFLの訴訟問題とかあったし

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:18:11.03 ID:0g8kVCm30.net
リアルヘディング脳になる危険性があるわけだ、怖いな
ボクシングのパンチドランカーみたいな感じか

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:18:21.39 ID:/9LDqLNV0.net
つーか前半20分ぐらいに脳震盪起こして
その後ずっとプレーしてたんでしょ?
何かあるならもう手遅れだと思うよ

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:20:24.32 ID:d+jb0/nH0.net
た、立つんじゃねぇジョー!静かに寝ているんだ!

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:20:56.10 ID:xLFat3s20.net
本当に脳震盪なら症状が軽微でも医者にしっかり見てもらって一ヶ月くらいは休むべき。
ブラジル戦で恥をかきたくない、疲れを残さずドイツ帰国したいという
サボりのための仮病ならさっさと引退するべき。

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:25:58.76 ID:5UeS+lhz0.net
アメフトとかラグビーは起こりやすそうだけど、なんか対策取ってるのかね

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:33:39.15 ID:BjJUsUkv0.net
>>27
対策は試合に出さない
あまり繰り返すようなら引退

香川のこれはガチなら引退コースだよ

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:36:04.23 ID:0YizH9fv0.net
>>27
休ませる
繰り返すなら引退

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:39:49.21 ID:Lkm6bmoB0.net
>>27
アメフトは脳震盪くらいで休むのは男らしくないとかいう
馬鹿丸出しの理由で無理にプレーした結果
引退してから後遺症に苦しんでる選手が多い

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:28:31.25 ID:azP+vCns0.net
前回の長谷部と一緒で途中で帰られても迷惑でしか無いから序列を下げる判断をしてくれたらそれで良い

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:31:00.66 ID:CvlixKTq0.net
グラスジョーならぬグラスシンジ

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:32:06.61 ID:UAlpP4E10.net
脳震盪というか脳震盪と診断出来ないほど軽いんでしょ
メンタル的なもんじゃないかね

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:41:34.50 ID:L6BLEHI30.net
ロナウドが宣伝してた顎鍛える器具使えよ
顎鍛えると打たれ強くなるから
現代人とか顎の骨が溶けてるような顔してる奴多いからな
板野友美みたいな感じの

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:43:13.43 ID:E5Lz5bCi0.net
最初の脳震盪の時の当たってもいないのに鼻血が出てたのも気になった
結構深刻なんじゃねえのコレ

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:43:34.01 ID:ObUZMdUh0.net
前半に脳震盪起こしてハーフタイム挟んで後半も出場して試合後インタビューまでして
脳震盪は危険なのでしばらく休みますって正直意味分からんよ

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:49:34.19 ID:pEP9EVxN0.net
>>51
普通にボクシングとかでも殴られて気を失いつつ
試合をして勝ったりするのは何度も聞いたことあるけど

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:46:29.44 ID:MikhAO2x0.net
脳震盪はNFLでも問題になってるからな
復帰するのに3人の医者から許可をもらわないといけないから数週間は休む
それでも将来のリスクを避けられない
ただサッカーの場合はアメフトほど激しい衝撃がないから首を太く鍛えれば軽い脳震盪は避けられそうだな

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:51:08.85 ID:K3BS5cOi0.net
>>56
アゴにこれだからクビの太さとかサッカーアメフトとか関係ない

no title

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:47:48.94 ID:nITPs5R/0.net
どうやって大丈夫かとうか判断するんだろう

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:52:26.77 ID:o0rpeB9Q0.net
>>60
(目の前に出して動かした指を)眼球がちゃんと追えるかとか、CT画像で異常ないかとか、脳波に乱れがないかとかじゃね?

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:48:48.77 ID:BLAEny4J0.net
ツェフのヘッドギアと恒様のマスクを装着させようぜ

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:51:33.06 ID:0sFxfKkx0.net
>>63
サッカーもいずれは、ヘッドギアが義務付けられるかもしれんな

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:53:28.95 ID:Gdog4RmN0.net
>>69
ヘッドギアはすり傷切り傷を防ぐだけで脳震盪には無力
アマボクシングでも廃止の方向

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:54:41.66 ID:XIBNAXS40.net
>>69
そうだ!
サッカー選手もアメフトみたいなごついヘルメット被ればいいんだ!

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:56:16.58 ID:Gdog4RmN0.net
>>79
アメフトはそれでも脳震盪が問題になってる
直接頭がぶつからなきゃ起きないってものじゃないんだよ

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 10:57:32.04 ID:lUtTMQmB0.net
NFLのピッツバーグスティーラーズで活躍したMike Websterの
現役時代の栄光から引退そして死までが描かれてるESPNの記事5回シリーズ。
脳しんとう(concussion)についても触れられてる。
興味深い記事なのでぜひ読んでみてくれ。

http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=1972285
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=1972286
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=1972287
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=1972288
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=1972289

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:03:37.97 ID:yW+AgcVY0.net
セカンドなんとかシンドロームといって一回目の脳震盪から一定の期間内に二回目をやると致死率が猛烈に上がるらしいな

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:10:15.46 ID:qGi4Li++i.net
セカンドインパクトで、重篤な病気になるよ
香川は早晩、脳出血で亡くなると思う。
サッカー辞めるか、キブやチェフみたいにヘッドギア装着してプレイするべき

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:13:31.04 ID:/1GtelRj0.net
それにしても幕ノ内一歩って凄いよな。
あれだけ打たれてもパンチドランカーにならない。

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:14:52.22 ID:/1GtelRj0.net
相撲取りって脳震盪で落ちることが殆どないけど
どうして?

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:17:49.92 ID:K3BS5cOi0.net
>>104
別に頭からいかないし、頭からも落とさないだろ
つっぱりがアゴに入るというレアケース以外に脳震盪になる要素薄い

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:17:20.47 ID:HZx0lhxF0.net
米最大の人気スポーツ、NFLを揺るがす脳振盪問題
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO49472920S2A211C1000000/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1413162477/