1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:42:57.66 ID:???0.net
日本時間14日4時に行われるワールドカップ・ブラジル大会の決勝戦はドイツ対アルゼンチンというカードに決まった。

両国が決勝戦でぶつかるのは、ドイツがまだ西ドイツとして出場していた1986年のメキシコ大会と1990年のイタリア大会に続いて、史上3度目の顔合わせとなる。

前回のドイツ対アルゼンチンの決勝戦が行われたのは、いまから24年前の1990年。
当時の日本のサッカー事情はというと、まだワールドカップには出場しておらず、それどころかJリーグ(1993年開幕)すら始まる前だ。

サッカー自体いまほどメジャーなスポーツではなかった時代で、それを示すように、このワールドカップ決勝戦を放送したNHKが、今では考えられないような人選で中継が行われていたことはもはや伝説にさえなっている。

それは当時の試合中継に呼ばれた解説者の二人の顔ぶれである。

1人は「日本史上最高のストライカー」と言われている釜本邦茂氏。
そしてもう1人は、なんと「世界のホームラン王」として知られる野球界の王貞治氏がゲスト解説として招かれたのである。

当時のプロ野球人気は絶大だったことは言うまでもない。
日本人がテレビで観戦するスポーツといえば、なんといっても野球。

そのため試合中には実況アナウンサーは、試合中に起きたサッカーのプレーを、野球のプレーに置き換えて王氏にコメントしてもらっていたほどだった。
野球に親しんでいる視聴者に対する工夫を凝らした放送だったといえるのかもしれない。

なお今回の決勝戦のドイツ対アルゼンチンのNHK解説は、元日本代表監督の岡田武史氏と、元日本代表選手の福西崇史氏。解説者の人選に時代を垣間みれるといえるかもしれない。

7月13日(日)15時40分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140713-00010005-footballc-socc#!bdXfCT
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:45:50.76 ID:ShagF1RQ0.net
世界陸上に長嶋が呼ばれるくらいだから当時はこれが当たり前だったんでしょ

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:46:19.05 ID:UBh2Iet10.net
昔、F1モナコGPにもゲスト出演してたから大丈夫!

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:46:47.15 ID:WKlUV4xe0.net
そのころの日本ではワールドカップなんて空気だったからな
キャプ翼でようやく認知され始めたころ

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:54:15.54 ID:64W++0p10.net
>>7
そりゃ言い過ぎ。
当時高校生だったけど、男子の間では
ワールドカップの話でけっこう盛り上がってた。

ちなみに86年のときは中学生だったけど、マラドーナの話で大盛り上がりだった。
確かこの大会からNHKがまともに中継してくれたんだよな。
今から思えばマラドーナのプレーを
リアルタイムで見れたのは本当にラッキーだった。

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:06:41.30 ID:4tz8j95DO.net
>>22
おっ同世代

確かに男はちょこちょこ見てる奴いたよね。
女はワールドカップ?状態だったけど

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:09:15.27 ID:7qFysQ8i0.net
>>22
俺は94年の2月に高校の受験した時その高校実はサッカーの強豪高だったから
合同面接の時全員尊敬する人マラドーナて答えていてビビッた。

俺は騎手の柴田政人て答えて落とされた。

そのくらいサッカーしている人には伝説だったんだろうな

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:17:38.66 ID:uyN2nNIz0.net
>>60
柴田政人わろたw

92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:20:35.50 ID:p5qJIhJ90.net
>>22>>60
なぜか当時のマラドーナ人気って過小評価されてるんだよな
前園中村俊輔小野伸二とかがマラドーナに憧れてサッカーやってたって言ってるのに
なぜかキャプ翼のおかげにしたい人がたくさんいる

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:09:37.30 ID:qZX/5IVg0.net
>>22
俺も90年イタリア大会当時は高校生だった
BS放送の試合をビデオ録画出来てる奴は人気者だったし
色黒の運動部員はカメルーンてあだ名付けられたりで周りは結構騒いでたな

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:31:53.03 ID:8gWeOyw00.net
>>7
マラドーナがCMに起用されたりしてたから、流石に空気は言い過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=unQwrXxbpww


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:47:13.16 ID:RJeTiBAz0.net
山本浩アナの実況しか憶えてない

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:53:50.20 ID:3vpgvx1i0.net
>>8
そうだったか。
遠い昔の出来事のように、記憶が定かでない。
ただ、以後のアナウンサーまして、民放になんかなると、
レベルが劣化したのは明らか。

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:50:02.69 ID:mTA1P0lU0.net
90年はグループリーグに入る前からドイツ優勝を予想した(というか願っていた)なあ。
今年は当然、ドイツより日本を応援してたけど、優勝はブラジルだと思ってた。
そんな私の予想は1-0でアルゼンチン優勝。

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:50:03.04 ID:c25WvlJe0.net
あー覚えてる
いちいち野球に例えてた
アナウンサーに例えさせられてたというか

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:52:13.08 ID:+mLrgjBm0.net
もうスポーツは全て王貞治が解説でいいよ
張本や金田みたいに他競技をディスったりはしないだろうし

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:55:58.76 ID:wUBvSq0C0.net
>>15
ONは紳士だよなあ
カズもこの意味で讀賣紳士の後継者

巨人軍の紳士はほとんど消滅したし
カズの後継者もいないな、みんな中田氏志向になる

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:53:04.48 ID:YYuzf5Tl0.net
94年はガッツリ放送してた記憶があるがその前って全然覚えてない

23: あ@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:54:23.76 ID:bZUl4sQm0.net
この前の大会も決勝は同じカードでアルゼンチン優勝、

この大会では西ドイツ優勝

以降どっちも優勝してないから、今回は宿命の対決
みたいなとこはあるね

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:57:21.41 ID:l3WulJhg0.net
これは王だって迷惑だったんじゃないの?
「なんでサッカーを一々野球に例えなきゃいけないんだ?」って

でも、確かにお笑い芸人やジャニーズのコメントを聞くよりは、
王の話を聞く方がいいだろう
トップアスリートならではの視点があるだろうから

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:58:18.92 ID:IrFsz4iG0.net
あったなー。当時も王のゲスト人選は、結構叩かれてたぞ。

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 17:59:05.97 ID:fb5cULag0.net
王って何気にサッカー意識というか、リスペクトしてんだよな。
「ワールドカップは最早オリンピックを超えた」発言とか、
ジーコジャパン惨敗時に「叩いてるのはスタジアムに足を運ばない
連中ばかりだから、気にすることはない」とか。

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:02:59.72 ID:gT8shClq0.net
>>35
1流は1流を知るからね
他者へのリスペクトを忘れない
一方の価値を上げる為に他方を貶める事はしないよ本物は

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:17:53.49 ID:fb5cULag0.net
>>44
あの岡ちゃんともスポーツ論に関する共著あるしね。その中で面白かったのが、
最近の子は無菌・温室状態で育てられててひ弱いので、抵抗力や免疫をつけるため、
その辺に流れている川の水をおチョコ一杯分ぐらい飲ませてやればいい、なんて
言ってたw

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:20:15.94 ID:gT8shClq0.net
>>83
さすがに川の水はヤバいなw
でも除菌除菌の風潮は確実に生命力を弱めている気はする

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:00:09.35 ID:1TMo720LO.net
当時見てたなぁ
W杯なんてまだNHKの衛星放送でひっそりやってた時代で
日本じゃ今みたいににわかファンはおらずマニアしか見てなかった
マラドーナに注目が集まってたけどチームもボロボロで
なんとか決勝まで辿り着いたって感じだったな
マラドーナは徹底マークされ悲壮感が漂う決勝だった

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:01:12.88 ID:3vpgvx1i0.net
マラドーナ、マラドーナ、マラドーナ…。
イングランド戦の六人抜きの伝説の山本アナの放送は、
今でも耳に残る。
だから、なおさら、民放のゴール絶叫が
馬鹿馬鹿しいほどの胡散臭さしか覚えなかった。

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:01:21.81 ID:FIvVj6vH0.net
記憶は定かじゃないが、トヨタカップの解説の時バルサのストイチコフのシュートに対して「高め狙ってましたね」とか言ってたような希ガス。

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:02:30.03 ID:xXQKIQ2E0.net
S50年生まれだけれど、小学5,6年の頃でマラドーナはみんな知っていたな。
アリ、カールルイス、マラドーナ、ジョーダンは枠を超えた英雄だと思う。
ベッカム、ロナウジーニョ、ロナウド、クリロナ、メッシは
格段にメディア露出が増えたからの英雄だから単純に比較できないな。

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:02:53.15 ID:Blc5RyT40.net
当時から好きな人は凄く見てた。
ワールドカップがオリンピックより大きな大会であることも見てる人にはわかってた。
ただ当時はNHKが担当していたし、BSでの生中継が多かったので今よりマニアックな大会だった。

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:03:29.10 ID:4tz8j95DO.net
はいはいはい

あったね~ 俺はまだ高校だったし、『サッカーの凄さを知って欲しい』って気持ちで聞いてただけだけど、逆にすっげー批判してた人いたよね。

今なら決勝に関係ないゲスト呼んだら、ムカつくな。

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:05:00.80 ID:KLvKhv5T0.net
王さんは史上最高クラスのアスリートだし問題ないだろ

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:06:37.00 ID:3vpgvx1i0.net
Wカップなんていうのは、
日本にとっては当時、遠い惑星の出来事だった。

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:09:30.94 ID:kbOJN+0X0.net
自分も高校生で決勝戦見たはずなんだが、王の存在とか全く記憶にない。
記憶にないってことは、特に批判的な感想も持たなかったんだろうな。

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:13:53.70 ID:7qFysQ8i0.net
94年からしかリアルではW杯知らない。
小学生の時は全然話題にならなかった。

盛り上がったのは93年Jリーグが出来て急にマスコミやらみんなが騒ぎだしたね

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:14:31.41 ID:4tz8j95DO.net
90年なら、絶対ゴールした後のロジェ・ミラの踊りを真似したはずだ。

そっからじゃないかな? 世界でゴール決めてから、何かパフォーマンスするようになったのは

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:18:10.89 ID:3vpgvx1i0.net
ベッケンバウアーなんて、名前からしてカッコイイー、
と思ったな。
ネッツアーだとか、他の選手もそうだった。
そこからドイツびいきが始まった。

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:21:07.28 ID:qZX/5IVg0.net
>>85
少年期に自分と同じ誕生日の凄い選手がいると知ってから
ずっとベッケンバウアーとドイツ代表のファンです

色んな異名の付いた名選手がいるけど、「皇帝」が一番カッコイイ

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:30:50.52 ID:4tz8j95DO.net
>>94
皇帝は異名とすると最高だね。
ただ子供ながらに、神様=ペレよりは格下何だろうな~って思ってた。

あと爆撃機、黄金の隼も格好いい。
ただおばさんヘアーのフェラーの異名はかわいそうw

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:18:35.84 ID:kbOJN+0X0.net
この大会のブラジルって驚くほど印象が薄いな

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:22:06.37 ID:6Bqct9Op0.net
俺も一にも二にもマラドーナ
今のマラドーナのプレーすげえ!て感激してたら
ブルチャガだったことも多かった

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:23:51.36 ID:pYdUNvjs0.net
>>1
懐かしいな
準決だかで実況から「王さんこれは野球で言えば~」って振られまくって困ってたぞ
山本アナも王さんに配慮したんだろうけど
あと育夫ちゃんの後だし解説が本当に酷かった

大会後は釜本がスキラッチの家に取材に行ったり
いろいろカオスな大会だった
オランダの優勝を信じてたんだけどなあ

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:25:36.30 ID:PivoHRIL0.net
90年のマラドーナってほとんど空気だったよな
ブラジル戦も89分間は完全に抑えられていたし、
ユーゴ戦はピクシーの方が輝いていたし、決勝でもどこにいるの確認するのか難しいくらい消えてた

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:29:38.29 ID:6Bqct9Op0.net
>>106
だね
なんかすぐ倒れるイメージしか残ってない
でもマラドーナ好きだったからいまだにアルゼンチンを応援してしまう

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:34:17.96 ID:vvjmYL0t0.net
>>106
前回大会から、バルダーノとエンリケが抜けたからな
ブルチャガだけに・・・・

カニージャいたけど決勝が出停・・・・
ヒゲのバチスタとジュスティの86組も決勝が出停・・・・

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:27:04.40 ID:y3W9sWFP0.net
王さんは真面目だからサッカーを引き立てる解説をしてたんだよ
彼、いまだにファンレターに全部自筆で返事書いてるからね

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 18:27:34.90 ID:YYOIFmJT0.net
ヨーロッパ王者のオランダが最強だった時だな
ファン・バステン、フリット、ライカールト、クーマンこれで勝てないとかw


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1405240977/