1: ぶーちゃんφ ★@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:09:43.07 ID:???0.net
国際サッカー連盟(FIFA)は28日、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会1次リーグのテレビ視聴者数が世界各国で好調で、特に時差が少ない米国で記録的な数字をマークしたと発表した。
今大会の世界全体の視聴者数は、4年前の南アフリカ大会の32億人を超えると予想した。

FIFAによると、22日の米国―ポルトガルは米国内で2470万人がテレビ観戦した。
この数字は米プロバスケットボールのNBA決勝の過去最高を超え、昨年の米大リーグ・ワールドシリーズの平均を上回るという。

伝統的に野球やアメリカンフットボール、バスケットボールが人気を博す米国での盛り上がりに、FIFAのテレビ部門を統括するエリクソン氏は「米国での圧倒的な関心の高まりは、W杯とサッカーにとって分岐点になる」と喜んだ。

日本では時差の関係で20日早朝の中継となった日本―ギリシャがW杯の日本戦で過去最低の
視聴率だった。(共同)

スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/29/kiji/K20140629008468620.html

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:14:26.65 ID:VyKTNg9A0.net
アメリカ人といってもメキシカンの移民が増えてるんだから
サッカー人気が上がるのは当たり前
将来的に半分にまでふくれあがるとか言われてるのに

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:18:47.85 ID:RP+8wosg0.net
アメリカにもサッカーブーム到来

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:25:50.07 ID:Znwx4IO80.net
アメリカは自国が勝てるとなると盛り上がる。同じサッカーでもなでしこと戦ってる
女子サッカーアメリカチームは世界一強いから昔から大人気。

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:26:29.53 ID:h/ADb4fF0.net
たったの数試合だろが。

しかも選手の顔見たって知らねーだろうよ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:26:56.30 ID:VRv/nXSu0.net
アメリカ人はサッカー好き多いよ。ただし子供がするスポーツって認識も多い

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:26:41.72 ID:tMpxI0rB0.net
>>24
なるほどそういやフルハウスでもミシェルがやってたな

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:32:25.83 ID:yl1uCve50.net
2022年カタール大会の代替開催がアメリカに決まったらサッカー人気は決定的になるだろうね

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:40:15.35 ID:j6phYeIi0.net
>>1
アメリカ人のサッカー見てて思ったけどフェアなプレーが素敵でした☆
これからファン増えるんじゃないかな

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:43:44.58 ID:oMkgSNgg0.net
意外に多いサッカー人口

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:48:21.94 ID:yfirkN3K0.net
アメリカが本気出したら軽く世界一になりそう。

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:50:15.31 ID:ILDOSwSU0.net
アメリカ人は地元応援意識強いから、例えばボストンなら
レッドソックスにもセルティックスにもペイトリオッツにもプルーインズにも盛り上がる。この一部のようにアメフトファンがバスケファンとどっちが人気あるかなんてアホなことはしない。

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 15:54:48.86 ID:B/3uIaf/0.net
>>1
>この数字は米プロバスケットボールのNBA決勝の過去最高を超え

ジョーダンいた頃のNBAよりも視聴率取ったって事?

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:04:26.59 ID:7ne37sq20.net
アメリカはサッカーでの影響力をもっと高めて
演技た誤審を取り締まって欲しいわ

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:06:59.78 ID:ILDOSwSU0.net
>>56
そのうちチャレンジやテレビ判定入れそうだな。あと時間管理もうるさくなるな。寝転がったら時計止めろよ。

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:13:24.39 ID:ArRuPHIMO.net
カレッジフットボールと比較するとどうなんだろ。

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:17:10.28 ID:ILDOSwSU0.net
>>59
この正月のBCSチャンピオンシップより多いようですな。
アメリカ人もSEC(南東コンファレンス)の優勝続きで飽きていたところに。またLSUかよと。

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:22:11.45 ID:ILDOSwSU0.net
>>59
8月末から全米の大学構内でのバカ騒ぎを全部束ねたようなのが
今回のワールドカップでのうさ!うさ!
College Gamedayの動画で試合前の連中のバカ騒ぎの雰囲気は分かるよ。

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:22:38.31 ID:tAK3ywoH0.net
4年に1度だからなぁ
オリンピックに対抗するコンテンツではあるけど、毎年視聴率取るアメスポとは簡単には比較できないでしょ。

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:26:40.78 ID:ILDOSwSU0.net
>>68
オリンピックもアメリカで強いコンテンツだが、その中でも特に強かったアイスホッケーの決勝以上に
数字出してるのが今回のワールドカップ
普段はアメスポだが、ワールドカップはいつもアメリカ応援なんで嬉しい今回の活躍
アルゼンチンを食って盛り上げ欲しい

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:28:07.67 ID:cY6422r00.net
日本みたいにJリーグの試合には碌に興味持たず
ただ4年に一回のお祭りだからと騒いでいるだけの様に見えるが

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:29:03.88 ID:ABCj1FCl0.net
この数字は米プロバスケットボールのNBA決勝の過去最高を超え、昨年の米大リーグ・ワールド
シリーズの平均を上回るという。

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:34:43.24 ID:vzuNc+560.net
アメリカはもともとフットボールが盛んだから
サッカーにも入ってきやすい下地はあるんだよな

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 16:54:59.16 ID:yl1uCve50.net
>>76
アメフトの原型がラグビーで
ラグビーの原型がサッカーだからね

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:01:17.76 ID:WzUNYLOZO.net
メキシコとかの移民が増えてるからね

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:04:41.02 ID:yl1uCve50.net
>>82
ならメキシコ代表の視聴者数はアメリカ国内でもすごいんだろうね

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:09:53.43 ID:ZbBurOKh0.net
>>85
そうじゃね?
そもそも英語しゃべろうとしないヒスパニックが増え過ぎて問題になってるくらいだからな

84: 名無しさん@恐縮です 2014/06/29(日) 17:10:10.54 ID:0Y3avCgyN
ほっといても見る層より重要なのはESPNの視聴者数らしいね

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:04:51.87 ID:tdUGEmcX0.net
また、アメリカ代表っていい試合するんだよなー

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:15:22.90 ID:8t187UBV0.net
アメリカW杯って全会場超満員だったんだぞ
移民が多いから当然だが

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:16:45.02 ID:9CS67Imo0.net
カタールぽしゃったらアメリカでやるな

前回のようにヨーロッパ向けの時間帯でやらなけりゃいいが

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 17:40:53.66 ID:iMvp39Wt0.net
自国が活躍すれば盛り上がって視聴する
当然の現象


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404022183/