1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:09:41.09 ID:???0.net
【コラム】金子達仁 2014年
今後の日本が学ぶべきはメキシコの知恵

 西村主審に対する日本国内の反応を見ていると、STAP細胞をめぐる一連の騒動がダブってくる。上手(うま)くいっている時は「日本の誇り」。雲行きが怪しくなってくると「個人の問題」。悪いのはあの人個人であって、日本人が悪いわけじゃない?いやいや、 ガッカリさせられる。

 かつて、スペインの名審判と言われたディアス・ベガ氏が言っていたことがある。

 「おまえのせいで負けた、と言われることがよくあるが、ならば、言われたのと同じ数だけ、わたしのおかげで勝ったチームもあるはずだ。だが、わたしはまだ一度も、感謝されたことはない」

 確かに、ブラジル戦でのクロアチアは不運だった。だが、ちゃんとその見返りはあった。
この日、彼らは自陣ペナルティーエリア内で犯した明らかな反則を見逃してもらっている。
まだどちらにも得点は生まれていなかっただけに、この判定は極めて大きな意味を持つ可能性があった。

 ところが、今大会に入ってクロアチア以上に審判に泣かされてきたメキシコは、またしても見舞われたミスジャッジにもまるで気落ちしたところを見せなかった。それどころか、ブラジルですら勝つためには審判の力を借りる必要があった強敵に、自力で3発をブチこんでの快勝である。

 中でも感心させられたのはCKの攻め方だった。彼らは、徹底してニアサイドに緩いボールを入れ続けた。ヨハン・クライフが著書「サッカー論」(二見書房刊)で述べているところによれば、これは高さのないチームにとってベストの攻め方である。緩いボールならば、クリアもそう遠くまでは飛ばない。だから、高さで負けても、こぼれ球を狙うことができる、というわけだ。

 バルサで長くプレーした選手が2人いるメキシコは、このやり方を熟知していた。そして、散々相手にニアサイドを意識させておいて、一度だけファーサイドでの勝負に出た。頭で合わせたのは元バルサのCBマルケスだった。

 メキシコは、日本同様に高さのある国ではない。それでも、高さでも点を取るべく知恵の限りを尽くしている。このあたりの姿勢は、今後の日本も大いに参考にしていく必要がある。

 さて、W杯は毎試合がその国にとっての決戦だが、日本にとって、今大会最大の決戦がやってきた。
コロンビアは確かに強いが、オランダやアルゼンチンほどではない。そして、日本は彼らを苦しめぬいたオーストラリアやイランより弱いわけでもない。

 オーストラリアのカーヒルは、子供たちの未来のために戦った、と語った。コロンビア戦では、誰かのために戦う日本代表が見たい。(金子達仁=スポーツライター)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2014/

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:10:23.70 ID:VtwasM7r0.net
20年前によく言われていたことじゃん 体格が似ているからなんたらで

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:23:15.61 ID:unXTapru0.net
>>2
なんだけど、決定的に違うのが上半身の厚み。サッカーでもこの上半身のパワーはいろんな局面で重要。
東アジア人はそれが貧弱なんだからメキシコ人と比較するのは無理がある、となったな。

328: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 10:03:41.15 ID:LwRkm4v80.net
>>84
ほんとこれ、画面越しに見ても厚みが違いすぎるんだが・・・
どうしたらいいんだ。小さいころからプロテインか

321: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:58:18.95 ID:psngrldC0.net
>>2
ほんと昔からずっと言われてるけど追いつかないよねw

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:10:46.51 ID:wvI2ofnL0.net
何年前からいわれてるんだよ

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:11:40.49 ID:ZkPFKh8P0.net
何年も前に原から聞いたわ

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:11:45.37 ID:ClflNW5N0.net
何年も前からメキシコって言われてるけど、身長が似てるからってだけで技術を真似る事は不可能

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:11:56.20 ID:eplJ0grS0.net
背が低くても強い中南米を日本は見習え → 背は同じでも横幅(ガタイ)が全く違うだろ
っつーお決まりのやり取りは大昔から変わらんなw

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:12:15.30 ID:L7yZHwdI0.net
メキシコの監督の太り方を見てみなさい
ああいう太り方は日本人にはできない、マネしようと思ってもマネできない
プレーだって同じ

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:13:40.65 ID:8PzyZTCR0.net
キムコって毎回現地に行かないよな

最近はCLとかも行ってないんじゃないの

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:35:28.93 ID:0EA8Y75P0.net
>>19
MSLは見に行きたいって最近のコラムに書いてたぞ

174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:42:59.82 ID:8PzyZTCR0.net
>>145
一般のサッカーファンかよw

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:53:22.17 ID:0EA8Y75P0.net
>>174
全文読んだらなるほどねとは思うけど純粋に好きで見たいのは違いないだろう
ていうか今大会だけ観るとアメリカのサッカー面白いわ、どっかの局で放送してくれんかな

219: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:57:39.57 ID:Y6ohpIfE0.net
>>206
アメリカはアイスホッケーでも、NHLとアマが一体化して若手選手の育成プログラムを組んでるな
競技の人気はイマイチでも、何かしら強化とマーケット拡大を目指して金を使うことを平気でやる
とにかく儲かるスポーツマーケットを数限りなく持ちたいという欲望が強い

サッカーは今まで15~16年前の女子サッカーが最高視聴率だったが
今回男子が視聴世帯新記録をマークしたらから、また金出す資本家が次々出てくるだろうな

251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:10:49.64 ID:0EA8Y75P0.net
>>219
なるほど、あの国がその気になりゃカカやキング加地も呼べるわな

276: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:29:14.96 ID:Y6ohpIfE0.net
>>251
まあ遙か昔は、ペレにベッケンバウアー、ニースケンスにキナーリアを同じチームに所属させた
ニューヨーク・コスモスというチームもあったくらいだからなw
世界中が自分の国とばかりに、世界中のスターを掻き集め、それをエサにして
自国選手を養成強化するというのがアメリカのやり方

ソチ五輪じゃ結果は出なかったが、アイホは選手平均年齢は出場国でいちばん若く、全部NHL選手だった
アメリカがサッカーに力を入れるとなれば、NHLスタイルになるだろうな

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:14:39.29 ID:8PzyZTCR0.net
メキシコのDFと日本のDFの足技の違いみてたら、真似しろとか言えないと思うが

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:14:52.74 ID:TKm9kVMV0.net
躍動感あってチリの方がいいなぁ・・・・

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:15:50.61 ID:AOImkVtB0.net
ちっこくても体強くて走れる選手が揃ってんじゃん
そんな選手日本に一人でもいるか?

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:16:08.24 ID:EASJUIwQ0.net
>コロンビアは確かに強いが、オランダやアルゼンチンほどではない。そして、日本は
>彼らを苦しめぬいたオーストラリアやイランより弱いわけでもない。
まあ今となっては、って感じだね

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:16:43.24 ID:ErMLhxGs0.net
富士山の8合目くらいで練習やれば
メキシコ人に近づけるんじゃねーの? マジで

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:16:50.22 ID:t36lYKom0.net
猿真似したってしょうがないチビでもメキシコ人チリ人は球際の激しさ全然違うぞ体の強さも

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:17:34.76 ID:WnlpAirt0.net
もっと肉食わないとあの体幹は無理

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:18:22.11 ID:+WtOyBil0.net
オシムも言ってたけどこれの思考が駄目だと思う

猿マネは所詮は猿マネ、オリジナルにはなれないし勝てない

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:21:23.65 ID:WnlpAirt0.net
>>55
真似から入りそこから試行錯誤でオリジナリティを作れ
最初からオリジナリティを求めても無理っていうのは
成功してる人の話ではよくある話だよ

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:18:31.44 ID:VycKWtoI0.net
2000年ごろに、
アナ 「日本はどうすればいいですか?」
金子 「日本はメキシコを目指すべきです」
アナ 「具体的にメキシコのどんなサッカーを目指すのですか?」
金子 「えっと・・・メキシコみたいにパンパンパーンと・・・」

って詰まってたのに、まだいうか

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:18:42.09 ID:4Lk/Vho1O.net
ヒント:学ぶべきは次大会の環境に左右される

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:24:31.15 ID:Saz2Tol60.net
>>60
ロシアなら涼しいから欧州勢は力を発揮できるな

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:19:07.18 ID:92xU8d5q0.net
メキシコの選手はみんなボール持ったらまずドリブルで仕掛けてくる

ここからもう日本と全然違う

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:20:09.06 ID:bBBlNHPi0.net
何で世界ランク5位以内の国から学ぼうとしないの?
学んじゃダメとか言われてんの?
何で?

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:20:12.38 ID:OmBWbdqD0.net
メキシコはいいと思うよ あとチリとスペイン
スペインは評価落としたんでいい監督もしかしたら獲れるんじゃね?

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:21:02.13 ID:MsTRpwr90.net
上っ面のやり方だけ見て何言ってんだ
メキシカンなんて岩の鎧まとった先頭集団だぞあの勇敢さは真似できんわ

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:22:01.82 ID:uR9yach90.net
ほんと身長だけを見てメキシコを目指せとかいう馬鹿が後を絶たないな
あいつら厚みもあるし脚力も段違いだよ
強化版長友が11人いると思え

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:24:52.46 ID:JQQe4xNp0.net
>>77
メキシコでないなら、どこなんだよwww

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:22:03.88 ID:tX+wo3QN0.net
このコメント、4年前も8年前も聞いたような気がする

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:24:34.54 ID:AjlJ8GHf0.net
今回わかったのはメキシコは伝統的にパス使うサッカーやってるから出来るんだわ
毎回あのサッカースタイルほしいよドラエもーんってやってる日本には無理
雨ピッチでもパスサッカー余裕でしたって引き出しがあるもんメキシコは

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:25:13.23 ID:jkgHIIeXO.net
とにかく走る、個で仕掛ける、ラインを高く上げて統率する勇気と技術
うん全部ない、特に最後のは何故かあまり言われないが日本はこれが決定的にダメ

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:27:34.84 ID:y3iQhtgb0.net
メキシコやチリみたいな小汚いサッカーはダメだ
まだ今日の様に華々しく散って行ってくれた方が良い

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:30:18.80 ID:wJYLZjfI0.net
>>105
同意。中南米のサッカーはクソつまらん。勝つためにあんなサッカー目指すなら弱くていい
あっちはそれで構わんかもしれんが、日本て国には矜持ってのがあるんだよ

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:30:14.46 ID:8l7IToFH0.net
筋肉つけろ
それだけだな、日本選手は細すぎ、ファッションばかり気になって
ネイマールやクリロナ目指すより、マラドーナ目指せ

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:33:10.21 ID:tNXOV3rI0.net
メキシコとは体格は似ているが、技術もフィジカルも違いすぎる
コンフェデも同じような体格なのに、日本の選手はふっ飛ばされてたぞ

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:36:43.24 ID:JQQe4xNp0.net
>>134
いやそれが重要なんだろ
たとえば日本みたいに組織サッカーのドイツやアメリカ手本にする方がいいと思うか?
フィジカルが天と地の差だぞ

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 08:35:00.00 ID:FlRF4G1i0.net
そんなことより優秀な監督引っ張ってこれる(ダメなら解雇できる)協会にすることが先


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403651381/